中川治療室のブログ

ブログ

椎間板ヘルニアで絶対に手術をしたくないあなたへ! 【大阪の整体院 中川治療室】

ブログ
2017年05月16日

Contents

椎間板ヘルニアで絶対に手術をしたくないあなたへ!

腰椎椎間板ヘルニアで悩むあなただけ読んでください。

いつ再発するかわからない坐骨神経痛

 激痛・腰痛に対する

あなたに知らされていない危険な処置

注射・リハビリ・整骨院や接骨院でのマッサージ、針

ストレッチや骨盤矯正など・・・

どれも効果がなかったあなただけへの

特別なページです。

もしあなたが椎間板ヘルニアで・・・

  • 整骨院・整体に通っているけど、つらい腰痛・足のしびれが一向に治る気配がない
  • もう、その場しのぎの痛み止め注射や薬に頼りたくない
  • 病院で「あなたのヘルニアは手術しかない」と言われたが、絶対にしたくない
  • 痛くて椅子に座っていられない・・・仕事にも影響が出てきている
  • 仕事上、立って仕事をしている・・・でも痛くて立っていられない
  • かわいい子供を抱っこできずにとてもつらい思いをしている
  • ヘルニアが再発・・・また同じ痛みとしびれに苦しめられている
  • 病院でブロック注射や痛み止めのロキソニン、リリカをもらっていたがまったく効果がない
  • もう一生、この腰痛と足腰のシビレを抱えて生きていくしかないと諦めかけている

これらに1つでも当てはまり悩んでいるのであれば、あなたにとって当院は必ずお役に立てます。

あなたはこんな経緯でお尻から太もも、ふくらはぎの激痛、しびれで悩んでいませんか?

 

あれ?

なんか足にビリッとした痛みが走ったなぁ・・・

 

そのうち良くなるやろ

 

あれ?

なんか痛みが段々強くなってきてるし、足が痺れてきてる

 

でも、仕事もあるしちょっと我慢してたら治っていくやろ・・・

 

ヤバい、痛みが強すぎて耐えられへん

 

ん!!

まわりにこんな激痛を経験した人あまりいないし

 

とりあえず整形外科に行かないと

 

レントゲンを撮って

 

「椎間板ヘルニアの疑いがあるから、MRIを取りましょう」と

 

「やっぱり椎間板ヘルニアやね。 とりあえず今日はブロック注射して薬出しとくね。」

 

その、注射も痛み止めの薬も変化を感じない。

 

整形外科でのリハビリも微妙。。。

 

家の近くの整骨院や整体院に行ってみても電気とマッサージ、

 

痛い腰とお尻、足に鍼をしたりストレッチをしたりとお決まりのコースで痛みが変わることがない。

 

そうこうしているうちに夜も激痛で眠れなくなったり

 

何か悪い病気なんじゃないかと思ったり

 

少し動くだけでお尻や太もも、ふくらはぎ、くるぶしまで激痛が走り

 

うずくまってしまったり

 

そして、椎間板ヘルニアからの激痛は日に日に生活の自由を奪っていきます。

 

あなたはこんな経緯で椎間板ヘルニアによる足腰の激痛、しびれに悩んでいませんか?

 

もし、似たような経緯で足腰の激痛、しびれで悩んでいたらこのまま読み進めて下さい。

 

でも、根本的な治療はいいからインターネットで調べたストレッチ方法、ロキソニンやボルタレンなどの痛み止めの薬、ブロック注射、手術等で治したいとお考えであればこのページをそっと閉じてください。

 

ですが、そんな症状を抑えるだけの対症療法ではなく根本的に治りたいとお考えであればきっと答えが見つかります。

10年以上苦しんだ椎間板ヘルニア(安田様 49歳男性)

●どのようなお悩みで、来院しましたか?
10年以上前から椎間板ヘルニアを患っており、その上ギックリ腰になり、日常生活に支障をきたしていました。いくつかの整体院に通っていましたが、症状が良くならず困っていました。●当院の治療を受けてどう変化しましたか?
はじめは1週間ごとに、その後2週間ごとに施術を受けていったところ、痛みが減っていきました。

今ではゴルフ・テニス等スポーツが出来るまで回復しました。

●他の院とどのように違いましたか?
他の整体院では体に痛いことをしたり、毎回同じことを切り返すだけで、一向に良くなりませんでした。

しかしこちらの治療室では、具体的な説明・アドバイス・ストレッチの方法・適切な施術をおこなっていただけて、とても良かったと思います。

●最後に、あなた様と同じ症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。
最初はこの方法で治るのかと不安に感じていました。

しかし実際は効果があり、ここへ来てよかったと思っています。

中川先生のアドバイス通りに、日常生活の中で気を付けることを行い、施術を受ければ、皆様の悩みも解決されると思います。

※個人の体験談で必ずしも効果を保証するものではありません

「本気」で良くなりたいあなたに来て頂きたいのです!

ですが、ここでとても残念なお知らせがあります。もしあなたが・・・

・自分のカラダを治すことに投資ができない人
・マナーが悪く、真剣に話を聞かない人
・横柄な態度の人
・時間にルーズで平気で嘘をつく人
・自分で勝手に治ったと勘違いして治療計画を守らない人

この様な方は中川治療室で治療を受けていただくことはできません。

というのは、治療とはお互いの信頼関係が大事だと考えているからです。

信頼関係を築けないと良い治療はできないし、改善することは難しいと考えておりますので、この様な方の来院はお断りさせて頂いております。

でも、もしあなたが・・・

・本気で良くなりたいと強く思っている
・家族や友人の健康と幸せを願える人
・今の現状を本気で変えたい人

このよう方であれば、大阪市西区の中川治療室で必ず改善できるでしょう。

中川治療室の整体で良くなられた方はすべて、このような特徴があるかたばかりだからです。

ここまでお読みのあなたは『本気』の方だと思います。なので・・・

当院からあなたに、特別なご提案です!

通常料金 初診料金 4,000円 + 施術料金8,000円

※2回目以降:8,000円となっていますが・・・
現在、中川治療室のサイトをみて初回来院されたあなたに

『初回特別価格』のご提案です!

 

 初回 2,980円

なぜ、初回は2,980円で施術をするのか? 

「身体を治したい、でもどこに行けばいいのかわからない・・・」

当院へ来院される患者様が口を揃えて言われる悩みです。

そうやって悩んでいる間にあなたの身体の状態は悪化していき、治すのに時間がかかる身体になってしまいます。

私はあなたに病院・整骨院・整体院・鍼灸・マッサージを渡り歩くのは、もうやめて頂きたいのです。

もう2度と効果のない施術に時間とお金を費やしてほしくありません。

早めの施術で早く治って頂く、その為の初回割引料金のご提案です。

1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。

あなたの椎間板ヘルニアは結果であって、痛みやシビレの本当の原因ではありません。

レントゲンが普及し、1911年アメリカの医師が「椎間板が飛び出し、神経が圧迫して痛みが出る」と論文発表それ以降、世界中の医師達はそのことを信じ、椎間板ヘルニアの手術を盛んに行ってきました。
また、1990年代に普及したМRI(核磁気共鳴撮像法)で、「椎間板の変形」が鮮明に映し出されたため、これが腰痛・坐骨神経痛の原因だという信仰が一気に加速しました。
しかし、僕が鍼灸科の1年生の時に解剖生理学で習ったのは、神経は圧迫された神経の支配領域に感覚障害(痺れ)、運動神経の麻痺による筋力の低下が起こると習いました。
そもそも椎間板ヘルニアって?


背骨は24個の骨が重なっています。

そしてそれらの骨と骨の間に椎間板と言われる軟骨があり、

衝撃や運動に耐えるためにクッションがあります。

 

これが何らかの原因で椎間板が飛び出し神経を圧迫することがあります。

これが、椎間板ヘルニア(椎間板の変形)です。

 

ヘルニアが神経を圧迫することによって、腰が痛くなったり、お尻や足がしびれたりすると考えられています。

 

対処法としては・・・

マッサージ・電気治療・腰の牽引・温めたり、注射か痛み止めの薬を使うことが多いです。

 

状態によっては手術を勧められます。

 

椎間板ヘルニアと病院で診断されたあなたが知っておくべき事実

 

日本人の8割が1度は経験するといわれる「腰痛」ですが、実は腰痛の85%が原因不明という事実です。


また、1995年に発表された論文では

痛みや症状のない人の76%に椎間板ヘルニアが確認されたという事実です。

私はヘルニアを手術して神経の圧迫がなくなったのに痛みが消えない人、さらに、ヘルニアがあるのに痛みがない人を大勢見てきました。つまり「ヘルニア=痛み」とは限らないということです。
また、「ヘルニアを手術」した場合と、「手術以外の治療」とした場合を比較しても6カ月ー1年で患者さんの回復に差がなく、手術が第一選択肢ではないということです。
ただし、手術が必要な場合も、正直にお伝えします。

  • しびれや麻痺がひどくなった(感覚神経麻痺)
  • 転びやすくなった (運動神経麻痺)
  • 排尿・排便障害がある(直腸膀胱障害)

もしこういった症状がないのに、椎間板ヘルニアと診断されても・・・手術を受ける必要はない可能性があります。
あなたの痛みは結果であってそれらを引き起こしている原因が必ずあります。

もしヘルニアと診断されて困っているのであれば、中川治療室に治しに来てください。手術を受ける必要はない腰痛・坐骨神経痛かもしれません。
もしからたらあなたの痛みしびれは梨状筋症候群かもしれません

椎間板ヘルニアには梨状筋という筋肉が硬くなって起こる
「梨状筋症候群」が併発している事がよくあります。
この梨状筋はMRI検査では写ることがなく、椎間板ヘルニアが確認されても
実は「梨状筋症候群」だったということがよくあります。
そのような場合、手術で椎間板ヘルニアを切り取っても症状は治まりません。
手術をしても痛みが治まらなかったり痛みが再発した場合は、この梨状筋症候
群を疑わないといけませんが見落とされがちです。
椎間板ヘルニアと梨状筋症候群との鑑別
以下の特徴を比較してみてください。

椎間板ヘルニアの典型的な症状は以下の通りです。

・立っているより座っているほうが辛い
・腰を前にかがめると痛い
・立ち上がる時や座り込む時に痛い
・じっとしているより歩いているほうがマシ

梨状筋症候群の典型的な症状は以下の通りです

・立っていても座っていても、長時間同じ姿勢だと辛い
・痛い側の足に体重をかけると痛い
・歩いたり階段の上り下りが辛い
・寝返りをするのも痛い
・痛い側の下にして寝ると辛い

どうでしょう? これらの症状が両方とも当てはまる人もいれば、

どちらかだけが当てはまるという人もいると思います。

 

椎間板ヘルニアと梨状筋症候群は合併しやすいので、

2つとも両方の症状が当てはまる人の方が多いかもしれません。

 

では、当院が考える痛みの原因は?

原因1 身体が歪んでいる

本来、身体は「左右対称の形」をしています。

 当院が考える歪みとは「左右対称の形」が崩れた状態が身体の歪みと考えています。
 巷では「骨盤や背骨が歪みが痛みの原因です」と言っているところが多いようですが、なぜ、骨盤は背骨が歪むのか?という原因をわかっていないのが実情です。
身体の歪みの原因は日常生活の中にすべて隠されています。
そのことに気づかず、骨盤や背骨をいくら整えても結果は同じということになるのです。
さて、本来の左右対称の形が崩れてしまうと腰椎、特にL4・L5に体重がかかってしまいます。
その状態が長く続くことで痛みが出てしまいます。

原因2 筋肉のバランスが悪くなっている

筋肉のバランスが悪くなってしまうのは日常生活で無意識に行動することに起こります。
それは、仕事・運動・趣味など変化に対応するために動きやすい動作の繰り返
しによって一定の姿勢や動きを維持しようとします。
その結果、筋肉のバランスが悪くなります。
例えば、利き手・利き足ってありますよね?
使いやすい・使いにくいってなると、使いやすい方ばかりを無意識に使います。
その動作の繰り返しが筋・骨格系のバランスを悪くしてしまいます。

原因3 生活習慣で歪むような生活をしている

そもそも身体が歪むのは生活習慣に問題があります。

立ち方・座り方・歩き方・寝方など
そこを改善しないことには、どんな良い施術を受けても改善しないということになります。

当院では、先ずは日常生活でのあなたが気づいていない癖をやめる努力をしていただきます。

  • 足を組む方が同じ足
  • 椅子に浅く座っている
  • 肘掛けに右ばかり、もしは左ばかり着いている
  • 荷物を右ばかり、もしくは左ばかりに掛けている
  • テレビ・パソコンの画面を身体の正面に置いていない
  • 同じ方で物を噛んでいる
  • 横座り、八の字座りをしている

など、一部ですが日常生活の些細な積み重ねが今の症状を悪化させます。なので日常生活であなたが気をつけなければならない点を、しっかりとアドバイスさせていただきます。

 

なぜ当院の施術があなたの腰痛に効果があるのか?

 

  • 徹底的な問診・検査で「原因」を見つけ、的確に治療するので無駄な時間がない。
  • その場しのぎのマッサージや効果のないボキボキ整体は一切しない。
  • 押したり、揉んだり、捻ったりなど身体を壊す施術はしないから、身体に負担をかけない。
  • あなたが気づいていない悪い身体の使い方を丁寧にアドバイスして改善していくので再発を予防できる。
  • 本気で良くなりたいあなたのために、本物の施術を提供する。

 

あなたの足腰の痛み・シビレは結果であって、必ず原因があります。

  • 足腰の痛み・シビレは腰が悪いのが原因だ
  • 足腰の痛み・シビレは筋肉が硬いのが原因だ
  • 足腰の痛み・シビレは骨盤が歪んでるのが原因だ

これらの症状はあなたの痛みやシビレの原因ではありません。

あくまでも結果なのです。

そして原因を特定せずに整体を受けても長時間のマッサージを受けても、

あなたの大事な時間やお金、労力は無駄になるばかりです。

 

痛みの原因を的確に整えることで、確実に変化していきます

  • 両足のバランスを整えたら足腰の激痛が無くなった
  • 背中と肩の筋肉を緩めたらスーッと体が軽くなった
  • 足の関節を調節したらシビレが無くなった

当院の整体では痛みのある場所ではなく、痛みの根本的な原因の場所に対して整体をしていきます。 もしかしたら、

  • あなたの足腰の痛みの原因は左右のアンバランスが原因かもしれません
  • あなたの激痛の原因は背中と肩の筋肉かもしれません
  • あなたの椎間板ヘルニアの原因は足かもしれません

このように他の整骨院・整体院や病院では考えられないような原因を、細かく検査していく当院の整体は あなたの原因に対して的確に体を整えることができるのです。

中川治療室で治療を受けたらこのような生活が待っています

  • 今日も痛いかな?と毎日ビクビクしながら朝起き上がることがなくなった
  • 腰痛で仕事を休むことがなくなって、楽に仕事もできるようになった。
  • 5分も歩けなかった自分が、好きな買い物に行って1時間以上も歩けた
  • 掃除も出来ないくらい痛かった腰が、掃除も出来るようになって部屋もスッキリして気持ちがイイ
  • 座っているだけでお尻や足が痛かったけど、旅行にも行けるようになった
  • 結局、手術なんて必要なかった。「手術しなくてよかったぁ」
  • もう出来ないと思っていた運動も出来るようになった
  • 子供とユニバーサルにも水族館にも行けるようになったし、今度はディズニーランドに行ってきます

想像してみてください。

つらい腰痛から解放されたあなたは、仕事や趣味を諦めることなくプライベートもより充実した時間を送ることができるでしょう。

これ以上腰痛を我慢しなくても大丈夫です。

今度はあなたが笑顔を取り戻す番です。

中川治療室で椎間板ヘルニアを克服しましょう。私が力になります!

痛みを止めることは簡単です!

しかし、長く我慢された痛みを止めるのはそう簡単ではありません。

例えば、服にシミがついたとしましょう。そのシミがついたときに水で流せば早く取れますよね。

しかし、 そのシミを1日・2日でもそのままにしておくとなかなか取れませんよね。

痛みも同じです。我慢した痛みは、我慢した分、身体を痛めているのです。

1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。

※人によって回復していく過程も違います。大まかな回復パターンをご紹介します。ご参考ください。

回復曲線

回復曲線

回復曲線

回復曲線

 

治療費用について

初診料4,000円+整体施術料8,000円

※初回治療から3か月以上開きますと初診料がかかりますのでお気を付けください。

初めて治療を受ける際は、あなた様の症状や状態などを丁寧にお伺いして治療計画を組み立ててまいりますので、初回は約1時間お時間を頂いております。お時間に余裕をもってお越しください。

『ホームページを見て』とおっしゃてください。
初診料4,000円を無料とさせていただきます。

 

整体治療 1回 8,000円/回

メニュー何十回と治療を受けても改善しないのは、原因に対して治療をされていないからです。

安心・安全な処置を心がけているため、繰り返しの施術で根本改善を目的としています。

整体は非常にソフトな整体術になります。ボキボキ・バキバキなど体に害になる施術は一切行いません。 もし、あなたが強い刺激を求められている場合や1回の施術で全て解決しほしい場合は当院の施術はお勧めできません。

安全な処置のため子供から年配の方、妊娠中の方も安心してお受けできます。
1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。

「本気」で良くなりたいあなたに来て頂きたいのです!

ですが、ここでとても残念なお知らせがあります。もしあなたが・・・

・自分のカラダを治すことに投資ができない人
・マナーが悪く、真剣に話を聞かない人
・横柄な態度の人
・時間にルーズで平気で嘘をつく人
・自分で勝手に治ったと勘違いして治療計画を守らない人

この様な方は中川治療室で治療を受けていただくことはできません。

というのは、治療とはお互いの信頼関係が大事だと考えているからです。

信頼関係を築けないと良い治療はできないし、改善することは難しいと考えておりますので、この様な方の来院はお断りさせて頂いております。

でも、もしあなたが・・・

・本気で良くなりたいと強く思っている
・家族や友人の健康と幸せを願える人
・今の現状を本気で変えたい人

このよう方であれば、大阪市西区の中川治療室で必ず改善できるでしょう。

中川治療室の整体で良くなられた方はすべて、このような特徴があるかたばかりだからです。

ここまでお読みのあなたは『本気』の方だと思います。なので・・・

当院からあなたに、特別なご提案です!

通常料金 初診料金 4,000円 + 施術料金8,000円

※2回目以降:8,000円となっていますが・・・
現在、中川治療室のサイトをみて初回来院されたあなたに

『初回特別価格』のご提案です!

 初回 2,980円

なぜ、初回は2,980円で施術をするのか? 

「身体を治したい、でもどこに行けばいいのかわからない・・・」

当院へ来院される患者様が口を揃えて言われる悩みです。

そうやって悩んでいる間にあなたの身体の状態は悪化していき、治すのに時間がかかる身体になってしまいます。

私はあなたに病院・整骨院・整体院・鍼灸・マッサージを渡り歩くのは、もうやめて頂きたいのです。

もう2度と効果のない施術に時間とお金を費やしてほしくありません。

早めの施術で早く治って頂く、その為の初回割引料金のご提案です。

1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。

本気で腰部椎間板ヘルニアを改善したいあなたは

こちらをクリック⇓

https://nakagawa-chiryo.com/hernia

坐骨神経痛で痛み止め・注射・マッサージで治らないあなたへ! 【大阪の整体 治療室】

ブログ
2017年05月15日

Contents

坐骨神経痛で痛み止め・注射・マッサージで治らないあなたへ

腰痛・足のシビレで悩むあなただけ読んでください。

いつ再発するかわからない坐骨神経痛

 激痛・腰痛に対する

あなたに知らされていない危険な処置

注射・リハビリ・整骨院や接骨院でのマッサージ、針

ストレッチや骨盤矯正など・・・

どれも効果がなかったあなただけへの

特別なページです。

もしあなたが坐骨神経痛で・・・

  • お尻から、太もも、膝の裏、ふくらはぎにかけてしびれて激痛が走っている
  • 整骨院、接骨院での保険治療では効果が感じられない・・・
  • ボキボキ・バキバキする治療には抵抗がある・・・
  • その場しのぎのマッサージやストレッチはお金と時間の無駄・・・
  • 二度と再発したくないから、根本的な施術を受けたいと思っている・・・
  • あまりにも痛くて夜もゆっくり眠れない・・・これがいつまで続くのかと不安に思っている・・・
  • 坐骨神経痛は完全に治らないと・・・諦めかけている・・・
このように悩んでいるのであれば、あなたにとって当院は必ずお役に立てるはずです。是非、このままゆっくり読み進めて下さい。
もしそうでないなら、今すぐこのページをそっと閉じてください。
あなたはこんな経緯で足腰の痛み・シビレで悩んでいませんか?

あれ?

 

なんかお尻とふくらはぎにビリッとした痛みが走ったな。。。

 

そのうち良くなるやろ

 

うわぁ

なんかいつもと違う痛みやわ

 

あれ?

お尻の奥、太ももがなんか痛みが強くなってきてる

 

でも、ちょっと我慢してたら落ちつくやろ・・・

 

アカン、お尻から太もも、膝の裏、ふくらはぎが痛すぎて耐えられへん!!

 

まわりに坐骨神経痛の話をすると「温めたりストレッチしたら治るやろ」

 

で、やってみると、、、

痛すぎて出来ないし、どんどん痛みが強くなってくる

 

とりあえず整形外科でレントゲンを撮っても、、、

 

「骨には異常ないですね。あまり痛いなら痛み止めの注射しときましょう」

 

その、注射もあまり効果を感じない。

 

整形外科でのリハビリも微妙・・・

 

近所の整骨院に行ってみても温めて電気にマッサージ、痛いのを我慢してストレッチと

 

お決まりのコースで足腰の激痛が変わることがない。

 

そうこうしているうちに夜も痛みで目が覚めたり、なんなら眠れない

 

まわりに理解されないほどの痛みで何か悪い病気なんじゃないかと

 

不安な毎日

 

そして、何かの拍子に足腰に激痛が走り、うずくまって耐えるしかない

 

ついには、その激痛のせいで日に日に生活の自由を奪われていきます。

 

あなたはこんな経緯でお尻・太もも・ふくらはぎの激痛に悩んでいませんか?

 

もし、似たような経緯で坐骨神経痛の激痛で悩んでいたらこのまま読み進めて下さい。

 

でも、根本的な治療はいいからインターネットで調べたストレッチ方法、ロキソニンやボルタレンなどの痛み止めの薬、ブロック注射、手術などで治りたいとお考えであればそっとこのページを閉じてください。

 

ですが、そんな症状を抑えるだけの対症療法ではなく、根本的に治りたいとお考えであれば、きっと答えが見つかります。

 

「本気」で良くなりたいあなたに来て頂きたいのです!

ですが、ここでとても残念なお知らせがあります。もしあなたが・・・・自分のカラダを治すことに投資ができない人
・マナーが悪く、真剣に話を聞かない人
・横柄な態度の人
・時間にルーズで平気で嘘をつく人
・自分で勝手に治ったと勘違いして治療計画を守らない人この様な方は中川治療室で治療を受けていただくことはできません。

というのは、治療とはお互いの信頼関係が大事だと考えているからです。

信頼関係を築けないと良い治療はできないし、改善することは難しいと考えておりますので、この様な方の来院はお断りさせて頂いております。

でも、もしあなたが・・・

・本気で良くなりたいと強く思っている
・家族や友人の健康と幸せを願える人
・今の現状を本気で変えたい人

このよう方であれば、大阪市西区の中川治療室で必ず改善できるでしょう。

中川治療室の整体で良くなられた方はすべて、このような特徴があるかたばかりだからです。

ここまでお読みのあなたは『本気』の方だと思います。なので・・・

当院からあなたに、特別なご提案です!

通常料金 初診料金 4,000円 + 施術料金8,000円

※2回目以降:8,000円となっていますが・・・
現在、中川治療室のサイトをみて初回来院されたあなたに

『初回特別価格』のご提案です!

初回 2,980円

 なぜ、初回は2,980円で施術をするのか? 

「身体を治したい、でもどこに行けばいいのかわからない・・・」

当院へ来院される患者様が口を揃えて言われる悩みです。

そうやって悩んでいる間にあなたの身体の状態は悪化していき、治すのに時間がかかる身体になってしまいます。

私はあなたに病院・整骨院・整体院・鍼灸・マッサージを渡り歩くのは、もうやめて頂きたいのです。

もう2度と効果のない施術に時間とお金を費やしてほしくありません。

早めの施術で早く治って頂く、その為の初回割引料金のご提案です。

1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。

坐骨神経痛を引き起こす疾患

①椎間板ヘルニア
椎間板の中身(髄核)が飛び出して、背骨の所で神経に触れて腰痛や坐骨神経痛を引き起こします

 

②脊柱管狭窄症
脊柱(背骨)の変形、黄色靭帯・後縦靭帯の肥厚などにより、それかが神経に触れる事で腰痛や坐骨神経痛が起こります。

 

③梨状筋症候群
お尻の奥にある「梨状筋」という筋肉が硬くなると、その梨状筋が直接に坐骨神経を

圧迫して坐骨神経痛を引き起こします。筋肉の問題なので、レントゲン

を撮ってもMRIを撮っても映りません。この梨状筋症候群は「腰部椎間板ヘルニア」

「腰部脊柱管狭窄症」に併発することがとても多いです。

 

上記の「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「梨状筋症候群」の3つが

坐骨神経痛を引き起こす主要な原因です。

 

ただしMRIやレントゲンにより「椎間板ヘルニア」と「脊柱管狭窄症」

の二つの病名がつけられやすいのですが、実際の症状は「梨状筋症候群」

に由来する場合も多く、また慢性化している場合は複数の病態が併発して

いる事が多いのも坐骨神経痛の特徴です。

 

坐骨神経痛の原因

坐骨神経痛は「背骨と骨盤のゆがみ」「左右の筋肉アンバランス」「日常生活の悪い癖」が原因です

1・左右の筋肉のバランスが悪いので、背骨や骨盤のゆがみを作ります。

2・背骨と骨盤のゆがみで姿勢が悪くなり腰部、臀部の筋肉に負担がかかり緊張した状態になります。

3・筋肉の過度の緊張状態がつづき坐骨神経を圧迫するようになり、痺れや疼くような痛みが出てくるのです。

4・そうして痛みや痺れがなかなか治らないことがストレスとなり、交感神経が興奮しさらに筋肉が緊張してきます。

つまりは根本から対処するのであれば、「背骨と骨盤のゆがみ」「左右の筋肉のアンバランス」「日常生活の悪い癖」を改善しなければいけないのです。

坐骨神経痛のための施術

中川治療室では、鍼灸と整体を組み合わせて、あなたの坐骨神経痛を最短でなくしていくような施術を行います。
整体

ゆがんだ背骨と骨盤を元の位置に戻し、正常に縮み、緩む筋肉を作っていきます。

痛い場所から離れたところからアプローチをしていきます。なぜなら、「痛いから触らないでね」という警告だから。

手足、背中、お腹、最後に腰、臀部にアプローチをし背骨と骨盤のゆがみを改善し本来の左右対称の「形」に整ていきます。

人間の筋肉の約70%は左右の手足に着いています。

その左右の手足に着いている筋肉を正確に整えることで自然と痛みや不調といった症状は自分の力で治していきます。

強く揉んだり、押したり、捻ったりという施術はしません。強い刺激は身体の防御反応が働き筋肉を硬くしてしまいます。

背骨と骨盤のゆがみを整え体が最も安定する場所に導きます。そうすることで、全身の筋肉が緩み坐骨神経の興奮がなくなります。

今まで常識とされていた「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」などで坐骨神経痛が治らないというのは間違いです。

 

今まで病院勤務や鍼灸整骨院時代に椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症を手術されてきた方を大勢みてきました。
その中で手術をしても痛みがほとんど変わらない人、一時的には治まっていても、また痛みが出てきた人を大勢みてきました。

 

今現在、当院では病院で手術を勧められどうしても諦めきれずに通院されていた患者さんが、今では普通の生活にもどり仕事に復帰されています。決して坐骨神経痛が治らないことはありません。
治っていかないのには理由があります。その原因を適切に施術していくことで坐骨神経痛から解放されます。

もう治らないと諦めずに中川治療室へお越しください。

あなたはこんな間違った治療を受ていませんか?

  • 痛みと痺れを抑える為にロキソニンやボルタレンなどの痛み止めを飲み続けている
  • 病院で「とりあえず、引っ張ときましょう」と牽引治療を受けている
  • 原因もわからず電気治療とマッサージを受けている
  • 背骨や骨盤がズレているからとバキバキする矯正を受けている
  • 坐骨神経痛は温めればいいからと、お風呂やサウナで温めている
  • ストレッチが効くからと痛いのを我慢して伸ばしている

あなたがこの中で1つでも思い当たることがあれば、今すぐ効果の無い治療はやめてください!

このような施術では根本的な改善は期待できずあなたのカラダの痛みやシビレはどんどん進行していきます。

そして日を追うごとにあなたの症状はカラダの奥深くまで根をはり、雑草のように抜いても抜いても

また出てきてしまう取り返しのつかない痛みになってしまします。

 

あなたの足腰の痛み・シビレは結果であって、必ず原因があります。

  • 坐骨神経痛は腰が悪いのが原因だ
  • 坐骨神経痛は筋肉が硬いのが原因だ
  • 坐骨神経痛は骨盤が悪いのが原因だ

これらの症状はあなたの痛みやシビレの原因ではありません。

あくまでも結果なのです。

そして原因を特定せずに整体を受けても長時間のマッサージを受けても、

あなたの大事な時間やお金、労力は無駄になるばかりです。

痛みの原因を的確に整えることで、確実に変化していきます

  • 両足のバランスを整えたら足腰の激痛が無くなった
  • 背中と肩の筋肉を緩めたらスーッと体が軽くなった
  • 足の関節を調節したらシビレが無くなった

当院の整体では痛みのある場所ではなく、痛みの根本的な原因の場所に対して整体をしていきます。 もしかしたら、

  • あなたの足腰の痛みの原因は左右のアンバランスが原因かもしれません
  • あなたの激痛の原因は背中と肩の筋肉かもしれません
  • あなたの坐骨神経痛の原因は足かもしれません

このように他の整骨院・整体院や病院では考えられないような原因を、細かく検査していく当院の整体は あなたの原因に対して的確に体を整えることができるのです。

当院で治療を受けたらこのような生活が待っています

  • 今日も痛いかな?と毎日ビクビクしながら朝起き上がることがなくなった
  • 腰痛で仕事を休むことがなくなって、しっかり働けるようになった
  • 5分も歩けなかった自分が、好きな買い物に行って1時間以上も歩けた
  • 掃除も出来ないくらい痛かった腰が、掃除も出来るようになって部屋もスッキリして気持ちがイイ
  • 座っているだけでお尻や足が痛かったけど、旅行にも行けるようになった
  • 結局、手術なんて必要なかった。「手術しなくてよかったぁ」
  • もう出来ないと思っていた運動も出来るようになった
  • 子供とユニバーサルにも水族館にも行けるようになったし、今度はディズニーランドに行ってきます

想像してみてください。

つらい坐骨神経痛から解放されたあなたは、仕事や趣味を諦めることなくプライベートもより充実した時間を送ることができるでしょう。

これ以上坐骨神経痛を我慢しなくても大丈夫です。

今度はあなたが笑顔を取り戻す番です。

中川治療室で坐骨神経痛を克服しましょう。私が力になります!

本気で坐骨神経痛による腰痛・足のしびれを改善したいあなたは

こちらをクリック⇓

https://nakagawa-chiryo.com/zakotsu

坐骨神経痛に効果のあるストレッチ6選 【大阪の整体 中川治療室】

ブログ , 坐骨神経痛 , 椎間板ヘルニア
2017年05月15日

Contents

坐骨神経痛に効果のあるストレッチ6選 【大阪の整体 中川治療室】

こんにちは。

大阪市の坐骨神経痛専門の整体院 中川治療室の中川です。

効果のある坐骨神経痛のストレッチとは?

坐骨神経痛の人はどの筋肉が硬くなっているのでしょうか?

では、効果的にストレッチをする筋肉をみていきましょう。

① 腰まわりの筋肉(特に梨状筋のストレッチ)

② 股関節まわりの筋肉

③ 下腿三頭筋(ふくらはぎの筋肉)

④ 背中の筋肉 (意外とこのストレッチは効果があります)

これらの筋肉をストレッチすると坐骨神経痛に効果あり!

坐骨神経痛でお悩みの方は腰まわりの筋肉・股関節まわりの筋肉が硬くなっている場合が多く、

腰や股関節まわりの筋肉のストレッチは坐骨神経痛を改善するためには必ず必要になります。

【梨状筋(りじょうきん)】

特に梨状筋(りじょうきん)という筋肉の効果的なストレッチは覚えてただきたいです。

坐骨神経は梨状筋の間を通過して足に分布しています。

この梨状筋が硬くなると坐骨神経を圧迫して神経痛の症状が出てきてしまいます。

例えば、お尻の鈍痛・灼熱感・体を動かすたびにズキズキするお尻の痛みが出てきます。

そのため、坐骨神経痛を改善するためには梨状筋のストレッチは必ず覚えていただきたいのです。

【下腿三頭筋(かたいさんとうきん)】 

俗にいう「ふくらはぎ」 こむら返りを良くおこす筋肉ですね!

 

下腿三頭筋(ふくらはぎ)の筋肉についてもストレッチが必要です。

ふくらはぎの筋肉は腰には一見関係ないように思いますが、アキレス腱を操作するだけで痛みがなくなることもあります。

このふくらはぎが硬いと足首の柔軟性がなくなってしまいます。

足首は私たちの体を常に支えている土台ですから、足首が硬いと膝関節・股関節の負担が大きくなります。

その結果、スムーズな歩行な立ち座りが出来なくなり腰に影響してしまうのです。

【広背筋(こうはいきん)】

広背筋は骨盤から起こって腕までついている大変大きく強い筋肉です。

この広背筋が硬くなると腰やお尻周りの筋肉が硬くなり股関節の柔軟性が失われてしまいます。

すると、坐骨神経がお尻の筋肉で圧迫されるため坐骨神経痛の症状が出てくるのです。

硬くなった筋肉は体の動き制限し、スムーズな運動が出来なくなります。

その為、負担が常にお尻の筋肉にかかる結果になります。

すると、負担が痛い番多いと場所 つまり腰周囲やお尻の筋肉が硬くなり、坐骨神経痛となります。

そして、硬くなった筋肉が血流の低下を引き起こします。

筋肉の血流が低下すると、さらに筋肉は硬く縮こまっていくという いわゆる悪循環に陥ります。

ストレッチを効果的に行って、悪循環を断ち切りましょう。

【ストレッチをする上で守るべき基本的ルール】

①呼吸をしながらストレッチを行います。 息を止めないように注意しましょう。

②ストレッチ時間は約30秒から1分の間です。

   短すぎると筋肉がリラックスしませんので注意しましょう。

③伸ばす時・戻す時はゆっくり戻します。 

   勢いよく伸ばしたり・戻さないようにしましょう。

④痛みが出た場合は注意しましょう。 

⑤一番大事なのは『伸ばして気持ちが良いと感じる』ことです。

   早く良くなるために痛いのを我慢して伸ばすのは逆効果です。

【坐骨神経痛を改善するための6個のストレッチ+別法】

ここでは坐骨神経痛を引き起こしている筋肉に効果のあるストレッチを6つ紹介します。

腰周り・股関節周り・ふくらはぎの広背筋のストレッチを実践してみてください。

中でも梨状筋と広背筋のストレッチは坐骨神経痛に効果的ですので、ご自分が楽に出来る姿勢の方法を選んでください。

①梨状筋のストレッチ(坐骨神経痛の改善には欠かせないです!(^^)!)

1、片足を立て、もう一方の足をのせます。

2、立てている方の足を手でつかみ、胸に向かってぐっと引き寄せます。

お尻の筋肉が伸びていることを確認しながら行いましょう。

息を吐きながら足を引き寄せます。 痛みが出ないことを確認して約10秒からはじめていき、無理をせず30秒まで頑張りましょう。

【梨状筋のストレッチー別法】

1、左側の足首を、右側のひざの上にのせます。そのまま体を前へ倒していきます。

※ 反対側も同じ要領です。          

お尻の筋肉が伸びていることを確認しながら行いましょう。

ゆっくりと息を吐きながらお辞儀をしていきます。痛みが出ないことを確認して約10秒からはじめ、無理をせず30秒まで頑張りましょう。

【腸腰筋のストレッチ】

1、立っている姿勢から、片方の足を後ろに引き、腰を下ろします。

  同時におなかを前へ突き出すようにしていきます。

※このとき体をまっずぐに保ちましょう。体が前方に倒れると腸腰筋のストレッチ効果がなくなってしまいます。

後ろに引いている方の足の前側の筋肉が伸ばされていることを確認しながら行いましょう。

痛みが出なことを確認して約10秒からはじめ、無理をせず30秒まで頑張りましょう。

  

【腸腰筋のストレッチ別法】

上記の方法で痛みが出る方はこちらの方法をお試しください。

こちらの方法は痛みが強い時に先ほどのストレッチより弱い刺激で腸腰筋のストレッチが出来ます。

1.片ひざをか抱え、胸の方までしっかりと曲げていきます。

伸ばしている方の(曲げている方の足ではないのでご注意くださいね^^)足の付け根の筋肉が伸びていることを確認しながら行いましょう。痛みが出ないことを確認して10秒からはじめ、無理をせず30秒まで頑張りましょう。

③大腿四頭筋のストレッチの方法

1、床に座り、片方だけ足を曲げます。(両方とも出来る方は両足を曲げます。)

2、手を後ろにつき、体を倒します。

大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)が伸びていることを確認しながら行いましょう。

痛みが出なことを確認して10秒からはじめ、無理をせず30秒まで頑張りましょう。

④ハムストリングのストレッチの方法

1、片足を伸ばして、タオルかかけた足の膝をゆっくりと伸ばしながら上げていきます。

2、次にタオルをかけた足のつま先を体の方へ曲げていきます。

ハムストリング(太ももの裏)からひざの裏、下腿三頭筋(ふくらはぎ)が伸びていることを確認しながら行いましょう。

痛みが出なことを確認して約10秒からはじめ、30秒まで頑張りましょう。

⑤下腿三頭筋(ふくらはぎ)の筋肉のストレッチ方法

1、足を前後に開いて前方の足の方向へ体重をかけていきます。

このとき、後ろの足のかかとが床からなるべく離れないように注意しましょう。

「アキレス腱ストレッチ」の画像検索結果

下腿三頭筋(ふくらはぎ)の筋肉が伸ばされていることを確認しながら行いましょう。

痛みが出なことを確認して約10秒からはじめ、30秒まで頑張りましょう。

【下腿三頭筋( ふくらはぎ)の筋肉のストレッチ別法】

1、ストレッチボードや分厚い本を用意します。

 そこにこうやって乗るだけです。

 

下腿三頭筋(ふくらはぎ)が伸ばされていることを確認しながら行いましょう。

痛みが出なことを確認して約10秒からはじめ、30秒まで頑張りましょう。

⑥広背筋(こうはいきん)のストレッチ

1、両手をあげて、バンザイの姿勢になります。

2、片方の手首を握って、握った手で伸ばす方に体を横に倒していきます。

広背筋が伸ばされていることを確認しながら行いましょう。

この広背筋のストレッチは背中・腰・お尻の筋肉を緩めるのに効果があります。

少しの時間でも出来るので、実践してくださいね。

以上、坐骨神経痛には腰やお尻、足、背中の筋肉のストレッチがかかせません。

毎日、コツコツと継続していきましょう。

実践あるのみです。

最後に・・・

ココで紹介したストレッチをしてもまったく効果がない場合は、かなり状態が悪くなっています。

自分で何とかしたいと思う気持ちもわかりますが、

無理な時はプロに任せた方が早く良くなります(^v^)

ストレッチしても改善しない場合は・・・

こちらをクリック⇓ 必ず良くなる答えが見つかります。

https://nakagawa-chiryo.com/zakotsu

あなたに特別なご提案です!

中川治療室

初回15,000円が2,980円 

なぜ、初回は2,980円で施術をするのか? 

「身体を治したい、でもどこに行けばいいのかわからない・・・」

当院へ来院される患者様が口を揃えて言われる悩みです。

そうやって悩んでいる間にあなたの身体の状態は悪化していき、治すのに時間がかかる身体になってしまいます。

私はあなたに病院・整骨院・整体院・鍼灸・マッサージを渡り歩くのは、もうやめて頂きたいのです。

もう2度と効果のない施術に時間とお金を費やしてほしくありません。

早めの施術で早く治って頂く、その為の初回割引料金のご提案です。

1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。

次ページへ »« 前ページへ