中川治療室のブログ

ブログ

№2・椎間板ヘルニアについて  【大阪市四ツ橋駅の整体院 中川治療室】

ブログ
2017年05月19日

 急に腰が痛くなって病院に行くとレントゲンやMRIなどの画像診断を受けます。

 その結果、椎間板ヘルニアが見つかるパターンが非常に多く、とてもショックを受けることとなりますし、中には手術を勧められる事もあります。

 

 では、手術をすれば椎間板ヘルニアは治るものなのでしょうか?

 「椎間板ヘルニアで腰の手術をしたけど全く治らなかった。」

 「椎間板ヘルニアの手術してから何か月はましだったけど、また同じ状態に戻った。」

 「椎間板ヘルニアの手術をしたら逆に症状が悪くなった。」などという話を、私はこの仕事をしていてよく聞きます。

 

 このページを読まれているあなたも、実際に手術をしたのに良くならなかったという声を聴いた事があるのではないでしょうか。

 

 では、なぜ椎間板ヘルニアで腰の手術をしても痛みや痺れが取れない人がこれほどまでに多いのでしょうか?

 

 これは根本的な問題なのですが、そもそも、その痛みや痺れは本当に椎間板ヘルニアが原因なのでしょうか?

 

 たしかに、画像でヘルニアが見つかれば「これが原因だ!」となってしまいますが、実際は椎間板ヘルニアの様な、腰から足にかけての痛みや痺れが出る病気は他にもいくつもあります。

 

 中にはレントゲンやMRIには写らないものもあるのです。

 

 その中の一つが、梨状筋という筋肉がお尻の所で坐骨神経を圧迫して腰痛や痺れが出現する「梨状筋症候群」といわれるものがあります。 

 

 この梨状筋症候群は、腰部椎間板ヘルニアに合併して起こりやすいです。

特徴としては・・・

  • 座っていても、立っていてもお尻の奥が痛い。
  • 足をストレッチすると痛みが増してくる。
  • お尻の奥が焼けるように痛い。 などです

 

 椎間板ヘルニアの痛みが続くことで、「手術しないと治らない」「いつ、この痛みから解放されるんだろう?」「本当に治るんだろうか?」など不安になります。

 

そうすると、痛みを感じる部分の筋肉がさらに硬くなってしまい、椎間板ヘルニアとは別の要因でさらにその場所の痛みを強く感じるようになってしまうのです。

 

 いわゆる、悪循環してしまいます。

 

 椎間板ヘルニアの症状は、基本的に約1週間~3週間くらいで軽快するものなのですが、梨状筋症候群は筋肉の硬さが痛みの原因なので、放置しても自然には筋肉は緩まないので治りません。

 

 中には無理やりお尻の筋肉をストレッチしてしまって、状態がさらに悪くなる場合がありますので、インターネットに流れているストレッチを実践するには注意が必要です。

 

 MRIで椎間板にヘルニアがみられても、今の痛みや痺れの原因がこの「梨状筋症候群」の方であれば、もちろん手術をしても何も変わりません。

 

 実は、成人の76%に腰痛の有無にかかわらず、MRIを撮れば椎間板ヘルニアが確認されたという研究があります。

 

 つまり、椎間板ヘルニアがMRIで確認されても大半の人は痛みも痺れも感じていないのです。

 

 なので、痛みがあるからMRIを撮ってみて、ヘルニアがあるからといって手術をしても治らないのは当たり前です。

 

 大変、残念ですが椎間板ヘルニア=痛みや痺れ=手術といった流れで、安易な診断によって手術が行われる事はさほど珍しい事ではないのです。

 

 その結果「椎間板ヘルニアの手術をしたのにまったく良くならない」という結果を生むのです。

 

痛みや痺れが良くならないのは、椎間板ヘルニアが原因でないにも関わらず、手術をするということは、当然身体の一部を切開します。

 

 すると、その周囲の筋肉が硬くなってしまい、症状をさらに悪化させる事があります。

 

 さらに、本当に椎間板ヘルニアの手術をして良くなった人でも、椎間板ヘルニアを発症した原因である身体の問題を解決しないで、今までと同じ日常生活を送ります。

 

 ただヘルニアを切り取っただけで、なんら日常の注意することを聞かされてないので再発率は高い数字となります。

 

 実際に、当院でも椎間板ヘルニアの手術を2回繰り返し行って、症状が全然変わらなかった人も通院していて、今で月に1回のペースになるまで回復しています。

 

 本来、椎間板ヘルニアは切り取らなくても治るものなので、身体の問題点を一つずつ解決していけば必ず治ります。

 

 次回は「椎間板ヘルニア」の診断名がついた人が病院(整形外科)でどの様な治療を受けるのかという事と、その効果についてご紹介します。

 

「椎間板ヘルニア」の診断がついて病院ではどの様な治療を受けるのか?について

こちらをクリック ↓

https://nakagawa-chiryo.com/archives/4500

 

本気で椎間板ヘルニアを治したいとお考えてあれば

こちらをクリック ↓

https://nakagawa-chiryo.com/hernia

 

№1 腰部椎間板ヘルニアについて 病院(整形外科)で治るの? 【大阪の整体 中川治療室】

ブログ
2017年05月18日

Contents

 №1 腰部椎間板ヘルニアについて 病院(整形外科)で治るの?

 

 腰が痛くなって、まず、最初に訪れるのは病院(整形外科)だと思います。

 

では、病院(整形外科)で腰部椎間板ヘルニアは治るものでしょうか?

 

 基本的に、椎間板ヘルニアは自然に痛みや痺れは約4~8週間程度で治っていくものがほとんどです。

 

 急性腰痛と言われるギックリ腰の何割かはレントゲン撮影では「骨に異常がない」と言われ痛み止めと湿布が処方され「様子を見ましょう」といわれるのがほとんどです。

 

 中には急性の椎間板ヘルニアの疑いがある為、МRIが行われますが、ほとんどの場合、痛み自体は1週間~3週間程度で軽快していきます。

 

 しかし、腰部椎間板ヘルニアの痛みが治らないような負担が腰にかかったままだと、何日たってもヘルニアからの腰痛や足の痺れ・痛みが治ることはありません。

 

 また、椎間板ヘルニアは急になったわけではなく、慢性的な腰への負担からヘルニア状態になることが多いのです。多くは場合は慢性的な腰痛があって、徐々に腰に負担がかかった結果、痛みや足のしびれが出てきます。

 

 長年の腰への負担が常態化することで、椎間板に常に負荷がかかった状態で過ごしていきます。

 

 そして、徐々に椎間板が圧迫され、その圧迫に耐え切れなくなってヘルニアとなり、それが治らないまま年月が経過してしまっているのです。

 

 急性に発症した椎間板ヘルニアも、慢性的に発生してきた椎間板ヘルニアも、どちらも改善しないまま放置すると症状は悪化していきます。

 

 最終的に椎間板自体が潰されていくので薄くなってしまい、骨と骨の間が狭くなってしまい、神経や血管が障害されることで「痛くて動けない」という状態になります。

 

では本題です。

 

椎間板ヘルニアで自然に治らないものは病院(整形外科)で治るのでしょうか?

 

残念ながら、病院(整形外科)では根本的な改善は望めません。

 

 せいぜい、「ロキソニンやボルタレンなどの痛みどめの薬」「湿布」「腰の牽引」「ブロック注射」といった症状を抑えるだけの対処療法が行われます。

 

 もし、手術をしないのであれば、病院(整形外科)での治療は椎間板ヘルニアが自然に治るまでの間、痛みを軽減する為の治療なのです。

 

 決して椎間板ヘルニアになってしまった原因に対してアプローチをしていないため、根本改善を促進するようなものではありません。

 

 もし自然に治らないような椎間板ヘルニアを放っておくと、時間の経過とともに悪化して行きます。

 

次回は、「№2 ヘルニアを手術を行えばどうでしょうか?」についてお話したいと思います。

こちらをクリック↓

https://nakagawa-chiryo.com/archives/4479(ヘルニアの手術を行えば?)

 

本気で椎間板ヘルニアを改善したいあなたは

こちらをクリック

https://nakagawa-chiryo.com/hernia

悩んでいる腰部脊柱管狭窄症を手術せず根本改善!【大阪西区の足のしびれ専門整体 中川治療室】

ブログ
2017年05月17日

Contents

悩んでいる腰部脊柱管狭窄症を手術せず根本改善!

脊柱管狭窄症による歩く時の痛み、足のしびれが何をやっても改善しないのは『本当の原因』を治療されていないからです!

5分も歩くことが出来なくなって・・・買い物にも行けなくなって・・・家の中でも歩くのが辛くなって・・・。

それで病院に行ったら脊柱管狭窄症と診断されて困っている。こういう方が、当院では多数来院されています!
あなたはこの様な症状でお悩みではないですか?

  • 整形外科でブロック注射や電気治療を受けたけど、ほとんど改善しなかった・・・
  • 整骨院や整体院で矯正やマッサージを何十回と受けたけど、逆に悪くなった・・・
  • 歩いていると痛みが強くなる。休むと歩けるけど歩ける距離が短くなってきている・・・
  • 歩くことが辛くなって、このまま仕事を続けられるのか不安だ・・・
  • 友人達が旅行に誘ってくれるけど、一緒に行きたいけど歩けないから諦めている・・・
  • 「もう手術しかないかな」と諦めかけている・・・
  • 子供や孫が夏休みやお正月に帰ってくるけど、一緒に歩くことも出来ない・・・
  • 脊柱管狭窄症の手術を受けて調子が良かったが、また同じ痛みで3分も歩けない・・・

 

おそらくこういう状態なので、当院のブログにたどり着いたのでしょう。

脊柱管狭窄症は、その原因を見極めて、その原因に適切にアプローチをしないと、根本的には良くなっていきません。

それにも関わらず、脊柱管狭窄症の施術経験がない治療院が多かったり、その原因を見極められない治療院などが多いのが実情です。

でも、もう安心してください。私は脊柱管狭窄症の患者様を施術してきて、

93.7%の人が改善した・効果があったと普通に生活が出来るようになっています。

脊柱管狭窄症とはどのような症状か、その原因は何か、どう施術をすれば良いのか。今から説明をしましょう。

 

脊柱管狭窄症とは・・・

脊柱管狭窄症は骨と骨どうしが長期間にわたって、お互いがぶつかり合うことで徐々に変形し骨の棘(とげ)たり、後縦靭帯の肥厚、椎間板の変性による膨隆、突出、つまり、脊柱管を構成する組織の変形により脊柱管が狭くなった状態を「脊柱管狭窄症」といいます。

脊柱管の中を通っている神経や血管が圧迫されることで、症状として腰痛や下肢のしびれなど、さまざまな状態を呈します。

例えばこのような方

  • 歩いていると腰からお尻・ふともも・ふくらはぎにズキズキとした痛みが続いて、歩くのがつらい
  • 最近までは立っている時に辛かったけど、今では座っている時にも痛みが出ている
  • 以前は腰を前に曲げたり伸ばしたりするのは辛くなかったけど、今では少しでも動かすだけで痛みが酷くなる
  • 以前は歩けていた距離が、今では5分も歩けなくなってきている
  • 寝たり座ったりするとは痛みがましになったのに、今では休んでも痛みが治まらない
  • 寝る前に痛み止めの薬や睡眠薬を飲んでも、痛みで目が覚めてしまう
  • 5分ぐらいしか歩くことができず、もう手術するしかないのかと諦めかけている

当院では上記のような脊柱管狭窄症の症状でお悩みの方が多数来院されています。

脊柱管狭窄症(M.T様 65歳男性)

病院で脊柱管狭窄症と診断されました。

右のお尻から右ふともも、ふくらはぎにかけて重ダルい痛みがあり、日課にしていた散歩もできなくなって、家で休んでいる状態でした。

病院で痛み止め薬と湿布、リハビリを受けていましたが良くならず、近くの整骨院でマッサージや鍼をしていました。

やってもらうと少し楽になるんですが、それでも満足する結果は得られず、中川治療室さんに辿り着きました。

最初は揉んだりせず、手と足を延ばしたり曲げたりするだけなので、本当に良くなるんだろうかと不安でしたが、3回目の治療の後に、今までの重だるい痛みがマシになっていることに気づきました

今では日課の散歩にも行くことが出来ております。これからの人生、歩けなくなるんじゃないかと不安な毎日でしたが、先生に出会えて治療を受けることができて本当によかったです。ありがとうございました。

※個人の体験談で必ずしも効果を保証するものではありません

脊柱管狭窄症 高山様50代 大阪市
 

●どのようなお悩みで、来院しましたか?
両足、特に右脚が痛い、しびれも有り、力が入れられない。

病院では脊柱管狭窄症だと言われた。

長く歩けない。 途中でこける。

●数ある治療院の中で、なぜ当院へ来院しようと思いましたか?
ホームページを見て、特に妻にすすめられた。

●当院に来院されて、現在その症状はどうですか?
ほとんど完治した。(2か月半)

今では小走りも出来る。

●私の説明はわかりやすかったですか??
やさしく、わかりやすかった。

●どのような方におススメしますか?
なかなか治らなかったときは、ぜひ一度 治療を受けてください。

※個人の体験談で必ずしも効果を保証するものではありません

「本気」で良くなりたいあなたに来て頂きたいのです!

ここでとても残念なお知らせがあります。もしあなたが・・・

・自分のカラダを治すことに投資ができない人
・マナーが悪く、真剣に話を聞かない人
・横柄な態度の人
・時間にルーズで平気で嘘をつく人
・自分で勝手に治ったと勘違いして治療計画を守らない人

この様な方は中川治療室で治療を受けていただくことはできません。

というのは、治療とはお互いの信頼関係が大事だと考えているからです。

信頼関係を築けないと良い治療はできないし、改善することは難しいと考えておりますので、この様な方の来院はお断りさせて頂いております。

でも、もしあなたが・・・

・本気で良くなりたいと強く思っている
・家族や友人の健康と幸せを願える人
・今の現状を本気で変えたい人

このよう方であれば、大阪市西区の中川治療室で必ず改善できるでしょう。

中川治療室の整体で良くなられた方はすべて、このような特徴があるかたばかりだからです。

ここまでお読みのあなたは『本気』の方だと思います。なので・・・

当院からあなたに、特別なご提案です!

通常料金 初診料金 4,000円 + 施術料金8,000円

※2回目以降:8,000円となっていますが・・・
現在、中川治療室のサイトをみて初回来院されたあなたに

『初回特別価格』のご提案です!

 2,980円

なぜ、初回は2,980円で施術をするのか? 

「身体を治したい、でもどこに行けばいいのかわからない・・・」

当院へ来院される患者様が口を揃えて言われる悩みです。

そうやって悩んでいる間にあなたの身体の状態は悪化していき、治すのに時間がかかる身体になってしまいます。

私はあなたに病院・整骨院・整体院・鍼灸・マッサージを渡り歩くのは、もうやめて頂きたいのです。

もう2度と効果のない施術に時間とお金を費やしてほしくありません。

早めの施術で早く治って頂く、その為の初回割引料金のご提案です。

1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。

脊柱管狭窄症はなぜ起こるの?

それではなぜ、脊柱管狭窄症になってしまうのでしょうか?

それは長年の身体のゆがみ、背骨と骨盤のゆがみが原因である場合はほとんどです。

中には手術が必要な場合もあるのですが、それは1%ほど。ほとんどの方は、施術でなんとかなります。

ポイントは、どのように身体のゆがみ・背骨と骨盤がゆがんでいて、神経を圧迫して、刺激を与えているのか。ここをしっかり見極めて施術をすることです。

これは施術経験が豊富な院でないとできない部分です。中川治療室は、豊富な経験を元に、あなたの身体がどのように歪んでいるか的確に判断して脊柱管狭窄症になってしまった原因に対してアプローチしていきます。

当院での脊柱管狭窄症を根本的に改善するための整体施術

整体

脊柱管狭窄症の根本的な原因である「背骨・骨盤のゆがみ」「筋肉のバランス」「生活習慣の癖」を改善するこで、

今の症状を解消し、これから再発しない身体を作ることです。

背骨と骨盤のゆがみを整え体が最も安定する場所に導きます。そうすることで、全身の筋肉が緩み今まで腰にかかっていた負担が減り、神経も圧迫されることがなくなるので、痺れや痛み、歩きにくいといった症状が解消します。

腰を捻ってボキボキや、痛いとことをグイグイ押すような身体に危険な施術は一切しません。体にとって一番良い刺激で、手足を軽く曲げたり伸ばしたりとやさしい刺激を体に送る無痛の施術で症状の改善をしていきます。

またもう一つ重要なことがあります。それは「日常生活を改善すること」です。普段の生活が、身体をゆがませているので、それを変えていくことが、一日でも早く改善するために重要です。

  • 足を組む方が同じ足
  • 椅子に浅く座っている
  • 肘掛けに右ばかり、もしは左ばかり着いている
  • 荷物を右ばかり、もしくは左ばかりに掛けている
  • テレビ・パソコンの画面を身体の正面に置いていない
  • 同じ方で物を噛んでいる
  • 横座り、八の字座りをしている

このような細かい所もチェックして、正しい姿勢を身に付けていただきます。

これ以上、無駄な治療に時間もお金も費やすのはやめてください

長く我慢された痛みを止めるのはそう簡単ではありません。

例えば、服にシミがついたとしましょう。そのシミがついたときに水で流せば早く取れますよね。

しかし、そのシミを1日・2日でもそのままにしておくとなかなか取れませんよね。

痛みも同じです。我慢した痛みは、我慢した分、体を傷つけているのです。

1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。

あなたの脊柱管狭窄症、中川治療室なら何とかなります。治しに来てください。

※人によって回復していく過程も違います。大まかな回復パターンをご紹介します。ご参考ください。

回復曲線

回復曲線

回復曲線

回復曲線

 

中川治療室で治療するとこのような生活が待っています

  • 今日も痛いかな?と毎日ビクビクしながら朝起き上がることがなくなった
  • 腰痛で仕事を休むことがなくなって、しっかり働けるようになった
  • 5分も歩けなかった自分が、1時間以上も歩けた
  • 掃除も出来ないくらい痛かった腰が、掃除も出来るようになって部屋もスッキリして気持ちがイイ
  • 座っているだけでお尻や足が痛かったけど、旅行にも行けるようになった
  • 結局、手術なんて必要なかった。「手術しなくてよかったぁ」
  • もう出来ないと思っていた運動も出来るようになった
  • 孫と一緒に公園で遊べるようになったし、今度はユニバーサル・スタジオに行ってきます

想像してみてください。

つらい脊柱管狭窄症から解放されたあなたは、仕事や趣味を諦めることなくプライベートもより充実した時間を送ることができるでしょう。

これ以上脊柱管狭窄症を我慢しなくても大丈夫です。

今度はあなたが笑顔を取り戻す番です。

中川治療室で脊柱管狭窄症を克服しましょう。私が力になります!

治療費用について

初診料 4,000円+ 整体施術料 8,000円 計12,000円
※初回治療から3か月以上開きますと初診料がかかりますのでお気を付けください。

初めて治療を受ける際は、あなた様の症状や状態などを丁寧にお伺いして治療計画を組み立ててまいりますので、初回は約1時間お時間を頂いております。お時間に余裕をもってお越しください。

『ホームページを見て』とおっしゃってください。
初診料4,000円を無料とさせていただきます。


整体治療 8,000円/回
施術何十回と治療を受けても改善しないのは、原因に対して治療されていないからです。

安心・安全な処置を心がけているため、繰り返しの治療で根本改善を目的としています。

整体は非常にソフトな整体術になります。ボキボキ・バキバキなど体に害になる施術は一切しません。

安全な処置のため、子供から年配の方、妊娠中の方も安心してお受けできます。

当院からあなたに、特別なご提案があります!

通常料金 初診料金 4,000円 + 施術料金8,000円

※2回目以降:8,000円となっていますが・・・
現在、中川治療室のサイトをみて初回来院されたあなたに

『初回特別価格』のご提案です!

 2,980円

1日1名様 限定キャンペーン

通常料金 初診料金 4,000円+施術料金8,000円 計12,000円がなんと!

初回に限り 2,980円の料金で施術をさせて頂きます! 

予約多数のため1日 ⇒ 1名様限定 

なぜ、初回は2,980円で施術をするのか? 

「身体を治したい、でもどこに行けばいいのかわからない・・・」

当院へ来院される患者様が口を揃えて言われる悩みです。

そうやって悩んでいる間にあなたの身体の状態は悪化していき、治すのに時間がかかる身体になってしまいます。

私はあなたに整形外科・整骨院・整体院・鍼灸・マッサージを渡り歩くのは、もうやめて頂きたいのです。

もう2度と効果のない施術に時間とお金を費やしてほしくありません。

早めの施術で早く治って頂く、その為の初回割引料金のご提案です。

1日でも早く改善したい方は今すぐお電話ください。院長紹介

本気で脊柱管狭窄症の腰痛・足のしびれを改善したいあなたは

こちらをクリック⇓

https://nakagawa-chiryo.com/kyousaku

次ページへ »« 前ページへ