中川治療室のブログ

ブログ
2017年02月25日
テレビで見た腰痛改善のやり方をやってみたけど腰痛が治らないのは?
こんにちは。大阪市西区の整体院 中川治療室の中川 展志です。
最近、テレビをみていると様々な健康番組をみます。
特に腰痛を良くするための体操やストレッチの特集してますよね。
腰痛もちの人とってテレビで放送されると、その日には試してみたくなることばかり。
でもテレビや雑誌などに書かれていることをその通りにまねてもよくならなかったでしょ。
そのまま真似ているのに なぜってなりませんか?
【本日の内容】
1 テレビや雑誌に載っている腰痛改善方法について
2 テレビのまま真似ているのに何が悪かったのか?
3 あなたの腰の痛みはなぜ起こっているのか?
4 本当に必要な腰痛治療とは?
5 まとめ
1 テレビや雑誌に載っている腰痛改善方法について
腰が痛い時って一刻でも早く何とかしたいという心境でしょう。
治療院を探すにしても友達や同僚などに「ココ いいよ」と言われてとりあえず行ってみる。
あなたは腰の痛みをどうにかしたい、その一心で治せる方法を探していますよね?
そこで、たまたま見たテレビです。
腰痛を自分で治せる!という特集があれば、必ずチェックしますよね。
テレビが終わった後に「よっしゃ~ やるか!」と早速 腰痛体操を実践
なんか腰が楽になった感じがすると、実感できたのでその日は寝ます。
しかし次の日にはあなたに悲劇がぁ~!
あらっ? なんか痛くなってる?
前の日より痛みが増してしまっている(T_T)
体操をした後は楽になったから、翌日には良くなると思ったのに・・・・
とあなたはパニック
テレビで紹介されてた通りにやったのに何が悪かったのか???
でも、腰痛が酷くなってしまったのは、決してあなたのやり方が悪かったわけではありません。
そして、テレビや雑誌の内容が間違っているというわけでもありませんし、
権威がある先生が嘘をついているわけでもない。
2 テレビのまま真似ているのに何が悪かったのか?
では何が悪かったのか?
原因は、あなたの腰痛に紹介された内容が会っていないことにあります。
腰が痛い人にとって一番大切なのは、原因や起こった背景が人それぞれ違うということ。
これを知ることができれば、何が正しくて間違っていたのか?
理解できますし、腰痛体操をしていいのか? はたまたやっちゃダメなのか?判断できます。
でも、これがなかなか分からない。
なぜなら、たいていの人がなんとなく痛くなっているし、1年以上も放っていたりもするからです。
そして、なんとなく腰が痛くても放っておいたら何とかなってきたし、我慢できるレベルだったからではないでしょうか?
例えば、
・生活していても気にならないし、なんか「まぁ いいか」って
・仕事にもそこまで影響しないし、忙しいから 今より酷くなってから考えよう。
・動けてるし、これぐらいすぐ治るやろう
など
なんだか調子が悪いけれども、まだ大丈夫という甘い考えが今の結果を招いています。
危機感がまだない状況ですね。
それでも年数がたってくると、たまに出てくる痛みから、突然ズキズキ痛み始めて急いで病院に通う。
そして、ヘルニア・坐骨神経痛と言われ病院通いが日課になってしまった。
こういった体の状態で、テレビで見た内容を実践しても腰痛がよくなることがあまりありません。
あなたの腰痛はテレビの内容では治らないほど進行してしまっている。
というのが答えです。
3 あなたの腰の痛みはなぜ起こっているのか?
いつかよくなるだろうと放置しておいた腰はそれなりにぶっ壊れています(>_<)
そして、あなたの腰は、そこまで酷くなる前から軽い痛みとして警告を出していたんです!
痛くなって 治まって また痛くなってって じわじわとサインを出し続けていたはずです。
なぜ、あなたの腰の痛みが起こっているのか? いいますね。
あなたの腰痛の本当の原因は、日常生活の中に隠されています。
それを見つけ出し、対処していく。
それを治療家が見落としてしまっているのが現状です。
4 本当に必要な腰痛治療とは?
ではそういう時の腰痛ってどうしたらよくなるのでしょうか?
これについてお話させていただきます。
やはり腰痛治療を本格的に始めることをお勧めします。
本格的な腰痛治療とは?
なにが本格的なのか?そうではないのか?
の違いってご存知ですか?
本格的な腰痛治療とは痛みをとるためにしっかりと治療計画を立ててくれるところです。
計画通りに治療を進めて行く。そして、あなたに必要なアドバイスをしてくれる。
そういう治療院を選ばないといけません。
そうでない場合は病院にいってみたり、何件も治療院を変えたりいかなかったりなど、痛い時だけに行く。という考えでないのが本格的な腰痛治療となります。
ついつい、ちょっと良くなったからいいやと自己判断で勝手に決める。
という事をしてしまいそうですが、体の事はプロに任せしっかり通ってしっかり治す。
という考えが必要になります。
でもあなたは本当にこの腰痛は良くなるの?って思うはずです。
これについての解決法をお話しますと
「何回ぐらいでよくなりますか?」
としっかり最初に聞いてください。曖昧な返答がきたらそこで治療することはお勧めしません。
すぐにほかのところに行ってください。
すぐによくならないのはあなたもわかっていると思いますが、治るのか?どうなのかって
聞かれれば治せるものは治せるというのが普通ですよね?
自信のある先生はしっかりと答えてくれます。
「あなたの状態は○○なんで、うちではこれくらいで良くなりますよ」って
まとめ
テレビでいわれた内容を実践して良くならないのは、今の体の状態には会っていない。
みんなが みんな 良くなるもんでもない。
回数はかかっても計画通りに腰痛治療をおこなう心構えをお持ちください。
最後に、こちらでは 治るのか? 治らないのか?を聞くこと。

ブログ
2017年02月24日
大阪市で腰痛、足腰のシビレを治せるところをお探さしなら中川治療室
大阪市西区の整体院 中川治療室の中川 展志です
腰痛、足腰のシビレにお困りですか?
もしくは病院で椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄と言われ手術しようかどうかと悩んでいませんか?
でもその腰痛、中川治療室ならなんとかなるかもしれませんよ
今回はそんな話です。
【本日の内容】
1 あなたの腰痛と足腰のシビレ 手術しなくてもいいまもしれません?
2 なぜ、ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛になってしまったのか?
3 腰痛・足腰のシビレを治すために必要な事とは?
4 腰痛・足腰のシビレを治すために必要な事 日常生活にも気をつけてほしい。
5 中川治療室の治療とは?
6 最後に、ここまで読んで頂いたお礼
1 あなたの腰痛・足腰のしびれ 手術しなくてもいいかもしれません?
椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛と言われて落ち込んでいる暇はありません。
でも、これは結構ショックやし恐いですよね(T_T)
いままでだって腰が痛い事はあったけれどまさかここまで悪くなっていたなんて・・・
お医者さんからは「手術しかないですね。 いつ手術するか予定を決めましょう」
手術をしようとか? どうにか手術しないで治らないものか?と迷っていませんか?
インターナットの情報を見て、手術しても良くならないって書いてあるし
仕事も休めないし、困ったなぁ~
できるんなら切らずに治ったらいいと思いませんか?
ホントにそんなことできるの?って疑っているますよね(^_^;)
結論から言っておきますと
もしかしたら、あなたは手術をせずに快適な生活を送れるかもしれません。
大切なお体です、できれば切らずに済ませたいですよね。
2 なぜ、ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛になってしまったのか?
そもそも、なんでそこまであなたの腰はひどくなっているのか
原因をご存知でしょうか?
治るためには必ずご自身でも原因がわかっていないと、やっていい事・悪い事が判断できませんもんね。
しかも、また同じ生活習慣・何気ない動作を繰り返していると、
仮に手術をせずにすんでもまた痛みが出てきてしまうからです(*_*)
だったら原因を知っておいたほうがいいと思いませんか?
なぜ、椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛といわれるまでになったのか。
そもそも、ヘルニアもすぐにヘルニアになるわけでもなく
以前から何度か腰痛やぎっくり腰を経験したりと、その前から痛みが出ていたはずです。
このようなことをしていませんでしたか?
・デスクワークで、椅子にすわっている時に足を組んでいる。
・仕事でしょうがないけど、体をひねった状態で仕事をしている。
・毎日、同じ動作の繰り返しをしている。
・中腰の姿勢をしている事がおおい。
これらが原因で腰に負担がかかっていて
「3日ぐらいで腰が痛いのは良くなっていたのが1週間たっても痛いままだなぁ~」
「しかも、徐々に痛みが強くなってきたなぁ~」
「痛いし、なんか足もシビレてきたなぁ~」と
時間がたつにつれて症状が酷くなります。
腰がある日、急に痛くなって発症する人もいます
普段はやらないことを突然する。
特に中腰で重いもの持ち上げた時にグキッて・・・
うちにも
「仕事で普段しないことをして痛くなったんです」ってよく来られます。
普段しないことをして、腰が痛くなる動作を急にすれば腰に負担がかかってくるのは想像できますよね
なかには、軽いと思って「フワッ」って持ち上げた時にぎっくり腰になってしまう人もいます。
そして何度も、ぎっくり腰を繰り返してませんか?
腰痛を何度も経験したことがある人は要注意です
こうなる原因は一つしかありません。
それは
背骨と骨盤が歪んじゃってるんです。
背骨と骨盤が歪んでると、その歪が腰にじわりじわりと忍び寄ってきます。
痛いくなるぞぉ~ 痛くなるぞぉ~って
そして、イタタッってなる。
これがある日、我慢できない激痛に変わって、次第に足にしびれをだしたり、
たまに、肩や背中まで痛くなったりという症状を引き起こします。
これを解消するために必ずしないといけないことは、背骨と骨盤の歪みを治すこと。
痛みと痺れが治らず、病院に行ってMRI(エム アール アイ)を撮って結果
「腰の椎間板という所が出ていますね。痛みの原因はこいつですね。」と言われましたか?
この椎間板というのは動いたり捻ったりをした時に衝撃を吸収してくれるところです。
最近また流行り始めているナイキのエアーマックスという靴のエアーが入ってる所が椎間板です。
この椎間板が何度も何度も衝撃を受けることで、変形して神経を圧迫するのが
椎間板ヘルニアという病気です。
背骨と骨盤が歪んだ状態で腰に何度も 何度も 何度も 衝撃が加わることで起こるのが原因です。
3 腰痛・足腰のシビレを治すために必要な事とは?
腰の痛みや足腰のシビレを治すためには背骨と骨盤の歪みを整える必要があります。
歪みが原因だと分かった。 でも、この時に注意することがあります。
それを知っているのと 知っていないのとでは雲泥の差がでます。
それが・・・
背骨と骨盤の歪みを無理やり治すことはしないこと。
なんでかというと、歪みって直ぐに起こったわけじゃないから
徐々に整えていかないと、その時は良くなったけど 直ぐに戻ったなんてことになるから
「急がば まわれ」ってことわざがありますが、背骨と骨盤の歪みを治すのにピタッと
当てはまります。
徐々に治した方が、結果として良くなるのが早くなります。
大抵は時間がかかるけど、うちに来ている患者さんに聞くと
「意外と早く良くなったな」って言いますね。
ヘルニアと言われたのが最近であっても、昔から腰に負担がかかっていたんだと僕は考えています。
今すぐにでも何とかしたいと考えていると思うけど
力任せの処置をしようとすると、かえって症状が悪化してしまうこともあり得ます。
こうなってしまうと、本末転倒です!
ですから、まずは極力体に無理な刺激を入れない治療をしていく必要があります。
もちろん、確実によくなっちゃいますのでご安心ください。
4 腰痛・足腰のシビレを治すために必要な事 日常生活にも気をつけてほしい。
なかなか治らない腰痛や足腰のシビレのもう一つの原因は日常生活です。
健康のためにストレッチをしたり、ウォーキング・ジョギングなどしている人もいます。
でも、それをしていても腰が痛い・肩が凝る・背中が張るなんてを訴える人も大勢いるのが現実です。
体を動かすことは大賛成ですが、ココでいう日常生活とは
真っ直ぐパソコンを見てますか?
足組んでみてませんか?
足を組まないと見てられませんか?
スマホを寝ながらしてませんか?
電車でうつむいてスマホしてませんか?
カバンを同じ肩で持ってませんか?
などなどの何気ない癖のことです。
俗に言う、「他人のふり見て 我がふり治せ」です。 ことわざ間違ってませんかね?
なんかしゃべっている時に、えらい歪んでんなぁこの人って気になりません?
気になるのは僕だけですね・・・((^_^;)) でも気になっちゃうんです。
あぁ~ いつか 腰を痛めるんやろなぁ~
言いたいけど 言えない 変態やと思われる(>_<)
でも、全ていっちゃうよ♪ 心の中でね。
日常生活で何気ない癖を直さない限り、治療で歪みが整っても腰痛は治ってくれません。
だからこそ、何か窮屈だなっていう姿勢をしてほしいのです。
歪みを整えていくと、自然とやりやすくなりますから。
勿論あなたが忙しいのはわかります。
でも、あなたが歪んで行くのを僕は見てられません。
断言します。「生活習慣の改善があなたの腰痛をなくします!」
5 中川治療室の治療とは?
中川治療室の治療は痛くない方法をとっております。
手足を軽く動かし、手をそっと当てるだけ
力を入れず、軽い刺激で、ただ体に優しい刺激を入れるだけ。
手足を動かすだけ?
って疑問に思うかもしれませんね
でも、芸歴20年・・・間違った(^_^;)
治療家歴20年の僕から言わせると皆さん強い刺激の方が治ると考えてしまっている。
そりゃ そうですとも。
どこへ行っても痛い所をグリグリと肘で押したり、腰を捻ってボキボキ鳴らして
「よっしゃ~ 治った」って思ってるのは治療した先生だけ・・・
患者さんの体は、その刺激で壊されているのがわかってないんです。
痛がってる状態で強い治療をおこなってもよくなると本当に思えますか?
逆にもっとひどくなるとも考えられませんか?
僕はいつでも準備万端にして、体に負担をかけることなく治療することが大切と考えています。
絶対にあなたの腰痛・足腰のシビレを取ってあげたいと常に思っています。
でもあせっちゃいやよ~♪
早く治りたいのもわかってます。
僕も首を骨折して痛いのも、痺れるのも早く治りたいとず~~っと思っていました。
だから、わかっちゃうんです。
治る人 治らない人が
早く治せるのは僕のような人間です。
なぜなら治る方法を知っているというか、自分で経験してるから。
例えば、あなたが何か上手くなりたいと指導を受けたいと思っていて。
探す時、あなたがやりたいことを経験していない人にお願いしますか?
そんな人を探さないでしょ
しっかりと経験している人を探しますよね。
だから、僕を探してください。
あなたの力になれる事、間違いない!
6 最後に、ここまで読んで頂いたお礼

ブログ
2017年02月22日
腰痛に悩まされることなく笑顔で過ごせる方法。
大阪市西区の整体院 中川治療室の中川 展志です。
腰痛で仕事を休まないといけないって、情けないやら 同僚に悪いなって
なんか申し訳ない気持ちになって、落ち込みますよね。
気づいたら腰痛が当たり前の体になって、「大体、この時期になると腰痛だ出るんだよな(T_T)」って
もう、自分で分かっちゃってる人もいますよね。
特に季節の変わり目や決算の時期になると仕事も今まで以上にハードになって、腰に疲れもたまってますし、
何より仕事を休んでしまって、それが有給扱いになるのでしたらまだしも欠勤扱になってしまうと懐も寒くなりますし。
今月のお小遣いが心配なんてことも、腰痛と金欠というダブルパンチを食らう羽目に・・・
しかも、いつになったら腰痛が治るのかわからないっていうのも、まぁ しんどい。
【今回の内容】
1 腰を痛めた時って、他の人はどうしてるんやろう?
2 腰痛にはマッサージって誰が決めたの?
3 実は腰痛の原因は体の歪みにあった。
4 こういう腰痛だとどうしていいのかわからない。
5 僕の施術は体の歪みを整えちゃう。
6 勝手に決めるタイプ? プロの意見を聞くタイプ?
7 もし来るならまずはお電話ください
腰を痛めた時って、他の人はどうしてるんやろう?
気になりますよね。腰痛持ちの人が治ってて、自分も本当に治るんやろうか?って
僕も腰痛持ちの患者さんに必ず聞くんですよ。
「あの~~ いつも腰が痛い時って○○さんってどうしてますか?」って
そしたら、大体が・・・
・横になってい寝て、少しましになったら起きてみる。
・前回、余ったシップを貼って仕事にいく。
・病院でもらった痛み止めを飲んでから仕事に行く。
っていう回答が多かったです。
それじゃ、あなたはどうでしょうか?
腰痛があってもまだ痛いのを我慢して頑張れるのでしたら、まだいいのですが、
我慢できないほどの痛みになっちゃった人は結局安静にしているか、
もしくは病院にいって、痛み止めの注射か薬を飲んでなんとか痛みと付き合いながら
生活してる人が本当に多い。
腰痛治療にはマッサージって誰が決めたの?
なかには整骨院に行って揉んでもらってたり、マッサージ屋さんにも行ったてりしてます。
でも大抵の人がこう答えるんですね。
「揉んでもらった時はいいけど、また元に戻るんだよね」って
これって ものすごく残念!
でも
そもそも、マッサージしか方法がないと思い込んでいる人が めちゃめちゃ多い
長年の腰痛持ちの人ってなかなか治らない。
何件も治療院を変えても同じ手、治療回数が長くなるし、それも一年も二年もかかってしまう。
そして、それでも効果がないからさらに色々なことを試すという、
良くならない悪循環を繰り返すという結果に。
だから、「どこに行ってもいっしょやから、マッサージでいいや」ってなちゃってるし
こういう悪循環がずっと続けば仕事を休まないといけないような腰の痛みと戦うはめに(T_T)
実は治らない腰痛には理由があった。
実は腰痛の原因は体の歪みにあります。
体の歪みってなんのこっちゃ?ってなりますよね。
では、なんで腰痛の原因が体の歪みから起こっているのか?
例えば腰痛の原因が筋肉にあった場合は、近くの整骨院で揉んでもらっても、マッサージ屋でしてもらっても良くなります。
なぜなら、腰回りの筋肉が原因だったら、硬くなった筋肉を緩めれば、腰痛はよくなってくれる。
でも
体の歪みが原因の腰痛はいくら腰を治療しても治らない。
こういう事ってなかなか気づかないですし、まずわからないんです。
なぜか?
病院にいってレントゲンを撮っても「骨には異常ないよ」って言われるからです。
こういう体の歪みからくる腰痛だとどうしていいのかわからないのが現実です。
そして、あなたはすぐにでも仕事に復帰してバリバリ働きたい。
けれども、いつ治るのかわからない。
これって先が見えないからかなり不安。
でも
僕なら、この腰痛がいつのタイミングで良くなってくれるのか予想ができます。
僕の施術方法は体に負担をかけずに歪みを整える方法です。
なんと、バキバキも ボキボキもしません。
軽い刺激で、驚くほどの効果をだしてます。
毎日の仕事やストレスでガチガチに固まって歪んだ体は常に緊張しています。
この状態で腰をマッサージしてもなかなか痛みはひかない。
これって、体が歪んで腰痛が起こっているなんで誰も知らないから治療できないところが多い。
だからあなたの腰痛はなかなか良くなってくれないですし、仕事に復帰しても不安が残ります。
僕は昔なかなか治らない腰痛を一生懸命もんでいたんですが、一向によくなってくれまんでした(T_T)
当時、担当していた患者さんに「揉み方が悪い」って散々言われて落ち込んだんです。
でも実は違ったんです。
腰に原因がなかっただけ。
体の歪みが原因で起こっている腰痛が非常に多いって色々と研究してわかったんです。
僕は、今の治療方法をやり始めて格段に腰痛の改善率がUPしました。
例えるなら
昔がガラケーで
今がスマホみたいな感じです。
もう雲泥の差ですよね。
今まで通りの治療方法でやっている先生も多くて、未だに10年間前とかわらない事をしています。
これってナンセンスだなって感じる。
治療は常に変化し、臨機応変に対応できる治療家が少ないです。
でも、これはチャンスなんだって今はわかったんです。
それは僕しかできない事があるってこと。
新しい事を大都会の大阪でやれちゃいますし、何よりバシバシ結果が出てくるから面白い。
そしたら最近ではこういう声もいただけるようにまでなれました。


本当に治療をしてきてうれしい。
でも、口コミって受けて良くなった人の感じなんで、すべてあなたも同じようになるとは言いません!
実際に受けてみないと信じられないと思うんです。
でも、確実に言えることは、
「あなたが治りたいと思えば、必ず良くなります」
あなたは今までの治療院で丁寧な問診と検査を受けたことはありますか?
僕は問診と検査で治るかどうかが決まると考えています。
それを疎かにして、流れ作業的な治療では良くならないです。
次に明確な治療計画やら、これからどういう状態になっていきながらよくなるのか?
納得できるまで説明されたりしてますか?
僕のところに来た患者さんに最初に聞くんですけど、
「ここまで詳しく説明なんて・・・・」って感じでした。
もしかしたら今この記事を読んでいるあなたも「うん うん」ってうなずいていませんか?
僕は、はっきりと言っちゃいます。
○回ぐらいでこうなって、何日後はまた痛みが出始めるんでその日に来てくださいって。
でもこういわれるほうがかえって安心しません?
「いつまでにこうなって、こうやって行けば最終的にはよくなりますよ」って明確に
わかれば、頑張って治そうってなるでしょ。
まったくゴールもなく、ひたすら走り続けるなんてもったいないです。
僕とゴールに向かって走る人は、この指にと~~~まれ♪
なかには、自分の都合で来るからっていう人もいますが、計画通りに治療を進めて行くと早く良くなるのになって思うんですが、こういた人はたいていはよくなる前に勝手にやめちゃいます。
それってすごく残念です。
宝くじに当たっているのに、交換しにいかないのと同じです。
僕はあと数回もやれば全然違うしなぁ~~って
仮にあなたが命を脅かす病気とかだったら
「ヤバいよ ヤバいよ 先生どうにかして」って、
私、失敗しないので!って言ってくれる先生に
太鼓判を押されると安心するでしょ
あなたはどちらのタイプですか?
自分で勝手に決めるタイプ?
プロの意見をしっかり聞いて治療を受けるタイプ?
本当にしっかりと治したいなぁって考えているなら
「私、失敗しないので」とズバリという僕と一緒に頑張ってみませんか?
たしかに回数はそれなりにかかるし、料金も一回8000円はかかります。
でも、今 腰痛を治さないとずっと悩むと思う。
ぼくがパ―トナーだったら、毎日横で「痛い、痛い」言われるのは正直きついです(T_T)
もし中川治療室に来るなら、一本お電話ください。
うちの場合、完全予約制ですんで一度必ずお電話くださいね。
あなたの腰痛は意外とすんなり良くなるかもしれませんよ。