【アトピー性皮膚炎のターンオーバー】
本日は、アトピー性皮膚炎を回復するために必要な要素である『皮膚のターンオーバー』についてお伝えいたします。
皮膚のターンオーバーは、20歳で28日、30~40歳で50日、50歳で100日、70歳で200日。
ターンオーバーが正しく働くためには、睡眠・運動・規則正しい生活習慣・バランスのとれた食事をすることが必要です。
しかも、上記のことをやり始めても すぐにカラダは変化はしていきません。
例えば、ダイエットを開始して1週間で健康的に10キロとか痩せないでしょ。
アトピーの場合、5回程度の正常なターンオーバーが必要です。
ということは、20歳なら5か月、30~40歳で7か月、50歳で1年6カ月、70歳で3年3か月かかる計算になります。
もう一度いいますね。
正しいターンオーバーが行われてからの期間がそれだけかかるんです。
それでは正しいターンオーバーってなに?
炎症・かゆみとが治まってからターンオーバーが正常に働き始めます。
ということは、炎症とかゆみを徹底的に止めていく必要があります。
でも、炎症はなかなか止まってくれません。
しかも、ステロイドは痒みを抑えているわけではありません。
炎症を抑えているんですよ!
お医者さんもわかっているんです。
炎症を抑えないと痒みは治らないと・・・
アトピーによるかゆみは炎症によっておこります。
その炎症は生活習慣から引き起こされていると私は思っています。
だから、日常生活を見直すことが大事なんです。
食事も、運動習慣も、生活環境も、ストレスも、季節に合わせた対処も・・・
一喜一憂しながらでもかまいません。
でも、一歩ずつ進みましょう。
過去は変えることはできないけど、これからの未来は変えることが出来ます。
アトピーは治らない病気ではありません。
一人で試行錯誤して悩んでいないで、心も体も疲労困憊になる前に中川にご連絡ください。
最後までお読みいただきありがとうございました!(^^)!

当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 |
|---|---|
| 予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
| 電話 | 06-6536-3982 |
入口の注意点

四ツ橋駅からの道
①四ツ橋駅の6番出口を右に行きます。
②すぐ横の右の道を進んでいきますと、ファミリーマートがありますので、交差点を直進してください。
③ホットモットが右手側に見えてきます。そこをを直進すると、交差点があり、その交差点を真っ直ぐに渡ります。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。西大橋駅4番出口からの道
①長堀鶴見緑地線4の西大橋駅4番出口を上がり、すぐ左横の道を進みます。
②歩いていくと、左側にローソンのある交差点が見えてきます。直進してください。
③すると角にパーキングのある交差点が見えてきます。そこを左に進みましょう。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。

中川治療室 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 / 06-6536-3982
Copyright © 2025 中川治療室は四ツ橋・心斎橋の腰痛・アトピー専門の整体院 All rights Reserved. Top






