大阪府警発表 昨日5月22日(木)の交通事故
発生件数 147件 負傷者数 183人
交通事故に遭われた方へ・・・「痛い・辛い」症状から1分1秒でも早く改善・回復されますように。
昨日、ブログでまずは「落ち着きましょう」と書きましたが、僕が交通事故に遭ったときに 落ち着いて行動できたかな?と
いや、できてなかったわと思って。
心臓はバクバク 手は若干振るえてたし 全身からはイヤな汗 まぁ 軽いパニック状態でしたね![]()
落ちつけぇ 落ち着けぇ 落ち着けぇ と自分に言い聞かせることしかないですね(^_^;)
今回は、当院の交通事故治療の流れをお伝えします。
交通事故治療でご来院の場合、このような流れで施術をしてまいります。
1・問診
事故当日の受傷状況、その後のお身体の状態、今現在のお身体の状態、
日常の生活やお仕事で困っていることなどを出来るだけ詳しくお聞きします。
(嫌なことはお話しなくても大丈夫ですよ。話がしたくなったら、お話ください。)
まずは、あなた様の意向を把握させていただきます。
2・検査
問診でお伺いした情報を元に、実際に身体に触れ軽く動かしながら、
身体のどの部分がどれだけ痛めているのかを一緒に確認しながら把握していきます。
神経反射テスト、筋力テスト、可動域検査などいろいろな検査方法をもちいてチェックをしていきます。
㊟ 痛い検査方法は一切しません。 なぜなら、痛み刺激は筋肉が収縮してしまい、
早期回復の邪魔になりますから。
3・施術
当院では、電気治療を一切 行いません。 私の手で「手当」をして施術をしていきます。
はり灸療法・手技療法を症状に合わせた刺激を組み合わせながら、施術を行います。
一般的に交通事故治療(むち打ち・腰痛)はdoctorの診断のある場所にしか施術を行うことしか
出来ませんが、実際にはその場所の施術のみではなかなか症状が改善しなことが多いです。
当 中川治療室では、今の症状に関係しているであろう場所も同時に施術していきます。
バキバキ・ボキボキしない手技+髪の毛ほどの細いはり=1秒でも早い回復を目指します。
4・再検査・指導
施術後、もう一度、「痛みの確認・関節の動きの確認」を行い、これからの治療方針をお伝えいたします。
そして、日常生活での注意点、運動法、ストレッチの指導をさせていただきます。
5・次回のお約束をして、終りになります。
交通事故の施術費は自賠責保険から出ますので、あなた様が負担する施術費は0円です。
他の院・病院からの転院もできます。病院での定期的な検査を受けながらでも日々の施術は当 中川治療室でも
受けることができます。
些細なことでもかまいません。あなた様のお身体のこと何でも、お気軽にお問い合わせください。
質問は無料ですからね![]()
大阪市西区北堀江1-15--7 レガーロ北堀江604
中川治療室 中川 平日は夜10時まで受付してますので、夜遅くても対応します。
長文お読みいただきありがとうございました!(^^)!
当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 |
|---|---|
| 予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
| 電話 | 06-6536-3982 |
入口の注意点

四ツ橋駅からの道
①四ツ橋駅の6番出口を右に行きます。
②すぐ横の右の道を進んでいきますと、ファミリーマートがありますので、交差点を直進してください。
③ホットモットが右手側に見えてきます。そこをを直進すると、交差点があり、その交差点を真っ直ぐに渡ります。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。西大橋駅4番出口からの道
①長堀鶴見緑地線4の西大橋駅4番出口を上がり、すぐ左横の道を進みます。
②歩いていくと、左側にローソンのある交差点が見えてきます。直進してください。
③すると角にパーキングのある交差点が見えてきます。そこを左に進みましょう。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。

中川治療室 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 / 06-6536-3982
Copyright © 2025 中川治療室は四ツ橋・心斎橋の腰痛・アトピー専門の整体院 All rights Reserved. Top


