こんばんは。
大阪市西区の鍼灸整体院、中川治療室の中川 展志です。
今回は女性に多い悩みの1つである「ふくらはぎのむくみ」についてお話したいと思います。
・仕事が終わり、立ち上がるとむくんでいる
・むくんで、だるくて、足がジンジンする
・朝はブーツが履けるけど、夕方にブーツを履けないくらいむくんでいる
このようなことはないでしょうか?
ズーッと仕事で座りっぱなしや移動は自転車や車、電車でほとんど歩くことがない。
なんとなく、分かりましたか?
そうです、腰から下の血流が悪いんです。
でも、そんなの知っているよっと・・・
しかし、マッサージや温めても、むくみやだるさが解消しないのは理由があります。
それは・・・
・座りっぱなしで下にさがった血液が上にあがらない。
・歩かないことでふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋)を使わないから、筋肉のポンプが働かない。
・さらに、姿勢が悪く左右の足に同じように血液が流れていかない
・マッサージやストレッチをしてしまう ←これをするとさらに筋肉が硬くなりむくみやだるさが取れにくくなります。
むくみやだるさを解消しようと足首を回したり、マッサージやリンパマッサージ、お風呂に入って様々なケアをしていることでしょう。
その結果、あまり変わらずむくんでだるいのが当たり前になっていることでしょう。
当院では、私、中川がむくみ(浮腫み)やだるさを解消する治療を当院の患者さんに行っています。
みなさん驚かれます。 なぜなら、ほんの数分でむくみ(浮腫み)やだるさが解消するからです。
この治療が終わった後は足がスッキリと細くなり、ふくらはぎがフニャフニャになります。
今現在は数人の方へ治療を行っていますが、とっても好評です。
これから、本格的にメニューに導入して行こうと思っていますが、もしも、むくみ(浮腫み)やだるさでお悩みであれば、
一度お問い合わせください。
当院は
当院へのアクセス情報
当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 |
|---|---|
| 予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
| 電話 | 06-6536-3982 |
入口の注意点

四ツ橋駅からの道
①四ツ橋駅の6番出口を右に行きます。
②すぐ横の右の道を進んでいきますと、ファミリーマートがありますので、交差点を直進してください。
③ホットモットが右手側に見えてきます。そこをを直進すると、交差点があり、その交差点を真っ直ぐに渡ります。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。西大橋駅4番出口からの道
①長堀鶴見緑地線4の西大橋駅4番出口を上がり、すぐ左横の道を進みます。
②歩いていくと、左側にローソンのある交差点が見えてきます。直進してください。
③すると角にパーキングのある交差点が見えてきます。そこを左に進みましょう。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。

中川治療室 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 / 06-6536-3982
Copyright © 2025 中川治療室は四ツ橋・心斎橋の腰痛・アトピー専門の整体院 All rights Reserved. Top


