こんにちは 不定愁訴・自律神経調節を得意としている中川治療室の中川です。
最近、めばちこがかなり酷くなったので眼科に行ってきました。
人生でこれが2度目のめばちこです(T_T)
かなり晴れているので、痛くて 痛くて
そこまで 我慢するなよ と言われそうですが・・・
受付のお姉さんに「今日はどうされましたか?」と言われる前に・・・
「あっ 左目ですね。」
まぁ ばっちり腫れあがってますので すぐにわかりますな![]()
問診票を書いて、待つこと約10分 名前を呼ばれて診察室へゴー![]()
先生に診てもらって、一言 「なぜもっと早くにこなかったの?」
「三日後に腫れがひいてなかったら、切開ね」って 笑顔で言われました(T_T)
そこで思ったのが、「もっと早くに行っとけばぁ~~」
これと同じことを、身体に対して してしまうとどうでしょう?
ホントに恐ろしいことが起こります。
例えば、限界まで無理をして身体を壊してしまったとします。
そんなとき、長期の入院を余儀なくされることも、重症であれば
今の環境をすべて変えなければならないこともあるかもしれません。
ほんの些細な身体の変化を見過ごしてないでしょうか?
最近、肩こりが・・・ 腰が痛いなぁ・・・ なんかだるいなぁ・・・
寝てもしんどいなぁ・・・
そんな些細な症状は 大病へのサインかもしれませんよ。
身体を大切にするには
悪くなる前に気付く(東洋医学では未病といいます。)
悪くならないうちに対処する
悪くなる習慣をやめる
この3つです。
そうです。なんでも「気付いたら早めに」ですよ。
はぁ~ めばちこ切開せずにすみましたm(__)m
最後までお読みいただき ありがとうございます。
大阪市西区北堀江 中川治療室代表 中川 展志
電話 06-6536-3982
当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 |
|---|---|
| 予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
| 電話 | 06-6536-3982 |
入口の注意点

四ツ橋駅からの道
①四ツ橋駅の6番出口を右に行きます。
②すぐ横の右の道を進んでいきますと、ファミリーマートがありますので、交差点を直進してください。
③ホットモットが右手側に見えてきます。そこをを直進すると、交差点があり、その交差点を真っ直ぐに渡ります。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。西大橋駅4番出口からの道
①長堀鶴見緑地線4の西大橋駅4番出口を上がり、すぐ左横の道を進みます。
②歩いていくと、左側にローソンのある交差点が見えてきます。直進してください。
③すると角にパーキングのある交差点が見えてきます。そこを左に進みましょう。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。

中川治療室 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 / 06-6536-3982
Copyright © 2025 中川治療室は四ツ橋・心斎橋の腰痛・アトピー専門の整体院 All rights Reserved. Top


