こんにちは。
大阪市西区の鍼灸整体院 中川治療室の中川 展志です。
いつもブログを読んでいただき ありがとうございます!(^^)!
本日は「矯正って必要なん?」です。
骨盤矯正
O脚矯正・Ⅹ脚矯正
背骨矯正
肋骨矯正
小顔矯正
など よく見かけます。
当院でも矯正という言葉をよく使いますが、最近では「調整」に変えました。
実はあまり矯正という言葉が僕にはしっくりとこないから。
矯正 強制 強勢 強請など
あまり良い意味でないからね。
無理やりやらされてる感じやし
なんなら、矯正したったぁ~って 自己満足やもん
無理やり変えられたって、すぐに元にもどるし、じん帯や関節を痛めたら なんのこっちゃってなるやん。
何十万もお金を払って矯正して、痛い思いしてもね~
もっと もっと 大事にしてあげんと カラダは
自然に 無理なく やさしく カラダを整える、調整すると勝手に良くなっていくのにね。
足首が大事 膝が大事 股関節が大事 仙腸関節が大事って よく聞くけど
カラダ 全体の繋がりが大事やんか
だって、人間は行動するときってカラダ全体動かしてるやん。
足だけやないやん 手も動かしてるやん 首も動かしてるやん
ぜんぶ 大事やしね
矯正でも マッサージでも 自分の固いとこや凝っているところだけを
揉んでくれたらいいんや
キツく揉んでや
今 楽になったらいいんや
取りあえず 揉んでや
日に日に 筋肉も関節も固くなっていも関係ないし
どこでも 同じやし 長く揉んでやって
毎日 通っている人も多いですね~
自分のカラダやから 僕には関係ないけど
カラダ全体の左右差を調整しないと どこを矯正しても同じ・・・
変わらない(ToT)/~~~
カラダの左右が整うから両足に同じように体重が乗るんやし
体重が両足に乗る姿勢になったら 自然に足が綺麗に揃うんよ。
だから、矯正って必要ないやん。
カラダの左右差をなくすことをすればOKよ![]()
当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 |
|---|---|
| 予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
| 電話 | 06-6536-3982 |
入口の注意点

四ツ橋駅からの道
①四ツ橋駅の6番出口を右に行きます。
②すぐ横の右の道を進んでいきますと、ファミリーマートがありますので、交差点を直進してください。
③ホットモットが右手側に見えてきます。そこをを直進すると、交差点があり、その交差点を真っ直ぐに渡ります。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。西大橋駅4番出口からの道
①長堀鶴見緑地線4の西大橋駅4番出口を上がり、すぐ左横の道を進みます。
②歩いていくと、左側にローソンのある交差点が見えてきます。直進してください。
③すると角にパーキングのある交差点が見えてきます。そこを左に進みましょう。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。

中川治療室 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 / 06-6536-3982
Copyright © 2025 中川治療室は四ツ橋・心斎橋の腰痛・アトピー専門の整体院 All rights Reserved. Top


