大阪市・心斎橋・四ツ橋でパーキンソン病でお困りのあなたへ
パーキンソン病をあきらめないでください。
- 歩く時の歩幅がどうしても狭くなって、趣味のウォーキングを諦めている
- 一歩目を踏み出すのが不安で、家族に助けてもらいながら生活している
- 手が震えてしまって、お箸を上手く持てずに下に落として もどかしい
- 足が震えるので、家族に手伝ってもらいながら生活しているけどもう一度立って歩きたい
- 筋肉がこわばって、身体を上手く動かせずイライラするけど自分ではどうすることも出来ない
- もう少し動ければ、孫と遊べるのに どうにか動ける体になりたい
- 便秘でお腹が張ってツラい
- 何をするにも『もう少しが出来ない』それがストレスで家族に八つ当たりをして自分が情けない
パーキンソン病になると、どうしても身体を上手く動かせなくなってしまいます。
当院ではパーキンソンで上手く動かせなくなった身体を、以前の生活が出来るように近づけていくことを追求する施術を行います。
中川治療室の鍼施術&整体施術で、以前のような生活に近づき毎日を楽しめるようになりましょう。
鍼施術がパーキンソン病に効果的であるという研究
パーキンソン病と鍼灸効果は研究が進められており、その中でも有名なのは明治国際医療大学の江川雅人教授の研究結果の報告があります。
この研究によると「鍼灸により脊髄(前角細胞)の興奮性が改善するため、手足の関節の動きが良くなったり、歩行の速度が速くなっったりすることが多くみられる」という研究結果の報告があります。
またパーキンソン病は最近の研究で自律神経系にも不調をおよぼすことがわかってきています。(不安感・やる気のなさ・イライラ・動悸・便秘・不眠などは典型的な症状です)
鍼灸は自律神経の調整に有効であるとWHO(世界保健機関)が認めているところです。
パーキンソン病の時に鍼灸施術を受ける人は非常に多くなって来ていますが、経験豊富な治療院が少ないのが実情です。
当院では年間150名のパーキンソン病でお悩みの方の治療経験がありますのでご安心ください。
パーキンソン病と、一般的にアプローチの限界
パーキンソン病の症状で困っている方は、まずパーキンソン病についてしっかりと知ることが何より重要です。
ここではまず、パーキンソン病について説明します。あなたが知っていることもあると思いますが、知らないこともきっとあると思いますので、ぜひお読みください。
パーキンソン病はなぜ起こるのか?身体にどういうことが起こっているのか?それに対して行えることは?そんなことを説明していきます。
パーキンソン病というのは、厚生労働省の定める指定難病の一つであり、「ドーパミンを放出する中脳黒質からの神経細胞が死滅してドーパミンの量が減少するため、運動動作がうまくできなくなり、いろいろな障害が起こってくる」病気とされています。
この中脳黒質からなぜドーパミンの放出が少なくなるのかは、残念ながらわかっていません。
そしてパーキンソン病は進行性の症状で根本的な治療法は今は見つかっていません。
ですが諦めることはありません。当院の施術で「進行を遅らせること」「身体を出来るだけ動かせるようになること」この2つが重要になってきますので、副作用のない、安全性の高い鍼灸・整体治療を行います。
パーキンソン病の症状として大きいものは「運動機能の調節の障害」があります。
つまり、うまく筋肉を使うことが出来ない・コントロールできないということです。その結果
- 手足が震える(振戦)
- 手足がこわばる(筋固縮)
- 動きが遅くなる(無動・寡動)
- 倒れやすくなる(姿勢反射障害)
などの身体を動かす面での困難が多くなってきます。
こんな症状が出ると、どうしても身体を動かすことが億劫になり、筋力が低下していき、寝ていることが増えてきてそのまま介護状態になってしまします。
ですので身体を自由に動かせる状態に近づけることは、とても重要なのです。
パーキンソン病になると、自律神経の不調にもつながることが研究でわかってきています。
ですからパーキンソン病になった人は、多くの場合運動面の不調だけでなく、次のような症状も出てきます。
不安感・やる気のなさ・不眠・イライラ・動悸・便秘 etc
病院などでは安定剤・睡眠導入剤などが処方されるのですが、それに依存し副作用で悩まされてしまう人も多いです。
こうしたパーキンソン病に対して、一般的な医療では次のようなアプローチを行っています。
一般的なアプローチ① パーキンソン病薬の投与
薬でドーパミンの不足を補っていきます
一般的なアプローチ② リハビリテーション
運動療法で運動面の症状を押さえていきます
一般的なアプローチ③ 外科療法
薬物療法だけでコントロールが出来ない場合、深部脳電気刺激療法という「脳内に電極を埋め込む」アプローチで、脳の運動に関与する領域を刺激します
このようなものが一般的な治療なのですが、その大部分を占める投薬では副作用があります。
それが「幻覚」と「不随意運動(意識していない動き)」の発生です。
ですから薬に頼らずに、進行を遅らせたい・身体を動かせるようになりたいというのが、パーキンソン病の方の望みとして聞きます。
それをカバーするのが、当院の鍼灸と整体なのです。
鍼灸と整体でパーキンソン病に出来ること
施術① 筋肉の過緊張・硬縮を緩める
パーキンソン病になると、筋肉の緊張が強くなってしまいます。
そのせいで各関節が動きにくくなり、動作がしにくくなります。
鍼灸と整体を組み合わせて筋肉の過緊張を緩和して、あなたの動作をなるべく以前の状態に近づけていきます。
施術② 自律神経を整える
パーキンソン病における「不安感・やる気のなさ・不眠・イライラ・動悸・便秘・めまい etc」は、病気によって自律神経バランスが乱れてしまっているからです。
整体と鍼灸で自律神経バランスを安定させることで、様々な不調の緩和を追求します。
施術③ 身体の回復力を取り戻す
パーキンソン病の方は、ストレス・薬の影響で身体の自然治癒力が落ちてしまています。
自然治癒力の衰えは、身体の動作・自律神経の乱れにつながってしまいます。
鍼灸で身体の持つ治癒力を促して、元の生活を送れるようにしていきます。
中川治療室だからできる5つのこと
メリット① 身体に負担をかけるような無駄な施術は一切しません
施術は最小の刺激・最短の時間で体に負担なく終わるように処置していきます。
現在は治療院の乱立により少しでも長く・多くの場所を施術して患者様を治すことより、長く通院させようとする治療院が目立ちます。
例えば、同じ手術でも長い時間の手術と短い時間の手術ではどちらが体に負担が少ないと思いますか?
答えは後者の『短い時間の手術』の方が体に負担が少ないですよね。
あなたの体は常に良くなろうとしています。
ですが、刺激を入れ過ぎると悪い刺激となり回復を遅らせてしまいます。
もしあなたが症状を本当に改善したいのであれば、時間で治療院を決めるのはやめる事をお勧めいたします。
メリット② パーキンソン病の治療経験が豊富
私は今までたくさんの「手のふるえ・足のふるえ」に苦しんでいる患者さんを目の当たりにしてきました。
私自身も首を骨折するという大けがをして手の痺れがなかなか治らないという経験してきました。
少しでもそんな方のお役に立ちたい。あなたの問題を根本から改善し、今抱えている症状を治したいと本気で考えています
原因のない症状はありません。ですので原因を追究せずして症状の改善は不可能です。
あなたは今まで丁寧な問診や検査を受けましたか?
問診も適当で、周りの人と同じマッサージや電気治療、流れ作業のような治療・・・
私はヒアリングと検査で改善できるかどうかが決まると考えています。
その為、あなたの症状の根本原因を見つけるために日常生活のスタイルを細かく聞きだします。
メリット③ 説明と同意(インフォームドコンセント)を徹底します
当院では患者さまに施術内容、現在の状態を十分に説明しております。その際、患者様がご納得(同意)をされたのかも必ず確認しております。
なぜ、そこまでするのかといいますと、お互いの意思疎通ができてこそ最高の結果が生まれると考えているからです。
メリット④ 部分だけでなく全身を整えます
施術を行うのは、症状が出ている部分だけでなく、全身も整えていきます。
例えば指を動かしにくいから指だけに施術をするかというと、そいうことではありません。
身体はすべてつながっています。患部に原因がないことがほとんどだからです。
部分だけでなく全身を調整をすることで、身体全体の回復力を促していきます。
メリット⑤ 国家資格(鍼灸師・柔道整復師)と柔道整復師専科教員免許を持つ私が施術します
私は、はり師・きゅう師・柔道整復師の国家資格以外に、非常勤講師として7年間、施術のプロとなる為の鍼灸・柔道整復師の2校の専門学校で教えています。
プロの施術家になる人間に指導をしています。
昨今、町を歩けば整骨院、整体院、マッサージサロンとどこを選べばいいのか迷いますよね?
確実なのは施術歴と国家資格を保有していることをきちんと提示しているところです。
治療院を探すのに迷っている方は、電話で確認することをお勧めいたします。
こんな結果を追求します
- 歩行しやすさ・歩幅を広げる
- 手や指を動かしやすくなる
- ふらつきがなくなり身体のバランスを取れる
- 便秘で悩まなくなる
- 心が安定していく
鍼施術は安心安全な施術です
- 鍼は痛くないですか?
ハリの太さは髪の毛くらいの非常に細いものです。
また鍼管というものを使ってスピーディーに施術をするのでほとんど痛みがありませんのでご安心ください。
- 感染症が心配です・・・
- 鍼はディスポーザル(使い捨て)ですので、感染症の心配は一切ありません
- 鍼は痕になりませんか?
- 施術直後に痕はありますが、これは必ず消えるものなのでご安心ください
施術料金
初診料 | 5,000円(税抜) |
---|---|
施術料 | 10,000円(税抜) |
2回目以降:施術料10,000円のみ(税抜)
※初診料の内容:カウンセリング、検査、治療内容計画書作成費として5,000円いただきます。
※初回施術から1か月以上開きますと初診料がかかりますのでお気を付けください。
初めて施術を受ける際は、あなた様の症状や状態などを丁寧にお伺いして施術計画を組み立ててまいりますので、初回は約1時間お時間を頂いております。お時間に余裕をもってお越しください。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 06-6536-3982 |