ブログ
2016年06月23日
こんにちは。
大阪市西区の鍼灸整体院 中川治療室の中川 展志です。
今回は『 結果として治っている 』について考えてみます。
先天的な問題は別として、後天的になった病気について書きます。
現代医療でも治らなかった病気が鍼灸や整体などの民間医療や生活習慣の改善によって治ったという例は
沢山、耳にされたことがあるでしょう。
それは現代医学ではわからなかったけど、鍼灸や整体治療で病気の原因がなくなったことによって
病気という結果がなくなったわけです。
つまりは、原因がなくなったことで病気という結果がなくなっていきます。
それが『 治る 』ということだと考えています。
その『 治る 』ためのプロセスがあるということも知ってほしいところです。
人間の体には元々、自然治癒力が備わっていますので
風邪を引いたり、怪我をしても適切に処置をすれば後は身体が勝手に回復をしてくれます。
ですが、なかなか治らないケースもあります。
治ることを邪魔する要因がありますから、特に日常での何気ない癖
それを取り除くことで『 治る 』ための変化が起こり始めます。
『 治る 』とは自然な流れの中で起こる変化の積み重ねなのです。
一方、『 治す 』という行為は自然な流れを考えず、無理やり変化を与えて、症状を一時的に消そうとする行為だと考えています。
もちろん、治療家としてつらい症状で苦しむ人を目の前にすれば、一日でも早く良くなってもらいたいですし、自分の力で治したいと
考えるのが当然のことです。
特に腕の良い治療家は、病気の原因に対して適切な治療をするので、治療時間も短時間です。
そして治療後のアドバイスもしっかりとしています。
その結果、病気が自然と治っていきます。
『 治して 』いるのでななく、『 治って 』いると言った方が自然です。
治っていく過程で、自然の流れに乗っていると良くなっていきます。
逆らったことをすれば悪化したり、結果が出ないこともあります。
それと大事なことに、整体で実際に治ったり、一時的に良くなっても
症状を悪化させるような原因が生活の中にあれば必ず症状は再発します。
それは少し考えてみれば当然のことですが、そこに目を向けずに治療家のせいにする人もいるでしょう。
「 通っているのに中々 良くならない 」なんてことを言っている人はそもそも「 治る 」という捉え方が間違っているのです。
機械の修理などと同じだと考えているのです。
あなたの生き方が今の病気を作り出しているということに気付かなくてはいけません。
ですが、体に染みついた悪い習慣は直ぐに改善できないこともわかります。
そのことを自覚して治療をするのは良いことです。
しかし、そのことを棚に上げて
『 通っても 良くならない 』と先生に文句を言ってもそれは考え方が間違っているのです。
そういう人ほど治してもらいたくて色々な治療院巡りをするものです。
最近、治療難民という言葉を聞きますが
それは、自分自身の体と真剣に向き合っていないからです。
治療家も優しすぎかもしれません。
はっきりと治療家は怖がらず伝えなければいけません。
『 人のせいにしても ダメですよ 』と。
当院にも『 今まで何をしても良くならないんです。 』という人がいますが、
そういう人ほど上に書いたことを説明します。
場合によっては、施術をお断りしています。
『 説明はどうでもいいから、とりあえず痛みを取ってほしい 』
その気持ちもわかりますが、人のせいにしている限りは回復の流れを妨げていることに気づかなくてはダメです。
あなた自身が自然の流れに乗るように心がけることで考え方も行動も変わってきます。
これからの人生も幸せになるし、病気も
『 結果として 治っていく 』ものです。
ブログ
2016年06月21日
こんにちは。
大阪市西区の鍼灸整体院 中川治療室の中川 展志です。
今日は久しぶりにドタキャンが出たので、怒りモードで送っていきたいと思います。
何年か前は鍼灸整骨院をしていたので
患者様にはやさしく、丁寧にマッサージという治療をしていました。
患者さんと世間話をしながらマッサージをし
あまり良い治療家ではありませんでした。
それが、今から2年前、突然 思い切って保険請求を止めました。
何故かというと、適当な治療をすることに罪悪感が生まれたのと、
患者さんに『 保険が効いて 安くて 良いわぁ 』って言われるのが嫌になったんです。
そして、今は完全予約制の治療院をしているんですが、
今からお話しするのは治療で爆発的な効果が期待できる3つのことをお伝えします。
・ 施術時間は短時間
・ 施術は低刺激
・ やる気のある患者さんに対して施術をする
現在、ありがたいことに当院の予約はキャンセル待ちの状態になっています。
なので、根本から改善したいと思う方のみの治療しか行っていません。
『 今まで通りの同じ治療で治ると思われている方 』の治療は一切していません
わざわざ 電話で
『 どんな治療方法をしてるん? 』
『 どれくらいの時間 治療をしてくれるん? 』
『 そんな 短い時間で良くなるん? 』
などの しょうもない電話をしてこないでください。
一度 よく考えてからお電話ください。
ここで 同じ治療方法で治らないのはなぜなのか? アドバイスさせて頂きます。
あなたの症状が起こっている本当の原因を知っていますか?
はい の方は もう症状は軽くなっているか、治っています。
いいえ の方は 本当の原因を治療されていないから治るはずはありません。
早く気づいてくださいね。
ブログ
2016年05月29日
こんにちは。
大阪市西区の鍼灸整体院 中川治療室の中川 展志です。
本日は『 とりあえず 治りたい人へ 』 です。
気楽に読んでくださいね。
「 ○○さんの状態は○○なので 次は7日後の○曜日はいかがですか? 」とお聞きすると
「 また、電話します 」と返ってきます。
そこで僕は「 いつ電話くれますか? (笑) 」と、聞いてしまいます。
人間は、都合が悪くなると言葉を曖昧にしたり、濁したりするものです。
そして 「 今は 予定が分からないから わかり次第 電話します 」って帰ってきます。
今は 予定が分からないということは その日には 予定が入ってないんですよね(笑)
「 また 電話します。 」 「 今は 予定が分かりません。 」というのは断り文句ですね。
患者さんに良くなってもらうために、いろいろ話をしながら、治療のことや日常での生活習慣などをアドバイスしますが、それもこれも早く良くなってもらって、早く問題のない生活をおくってもらい、さっさと卒業してもらいたいからです。
だから、たまには厳しいことも言いますし、約束を守れない人には「 もう、来なくていいよ 」とも言います。
初診での問診表をきちんと書かない人も お断りします。 ← 今月からね!(^^)!
自分自身の体の情報を伝えないのに他人に治せって・・・ アホなの?って思います。
そして、治したい目的をもハッキリとしない、「 とりあえず 良くなりたい人 」には中川治療室の整体は受けることができません。
たとえお金も時間も、たっぷりあったとしてもです。
逆に、お金や時間をも度外視して、治るためなら命をかけてもいい、中川の治療を受けたいと感じていただける方が当院には大勢います。
本気で良くなりたい人しか診たくないからね。 私も命を賭けてサポートします。
とりあえず 良くなりたいみな様・・・
「とりあえず」 治りたいのなら
「とりあえず」 長時間 痛いところや凝っているところを適当に揉んでもらえて
「とりあえず」 笑顔で世間話しながらあなたが思い通りの治療をしてくれる所へ
「とりあえず」 週に2~3回 通ってください。
僕も とりあえず 良くなるように 幸運を祈ります。
PS 「 とりあえず 良くなりたい 」組はもう卒業して しっかり治したい人は中川治療室へお越しください。
本気の整体を受けていただきます。
【住所】 大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604
【営業】 午前11時~午後10時 (最終受付 午後9時まで)
【お休み】 不定休
【電話】 06-6536-3982