こんにちは。
大阪市西区の鍼灸整体院、中川治療室の中川展志です。
当院の患者さんも男女関係なくデスクワークが主な仕事で酷い肩こり・長年の腰痛の方、非常に多いです。
デスクワークの際、座っている姿勢が悪いと骨盤から背骨、首の骨のバランスが悪くなりゆがみが出てきます。
実際、立っているときに腰にかかる負担と、座っているときに腰にかかる負担では、座っている時の方が負担は大きいのです。
でも、仕事で座ることが多くなるのは仕方がないですもんね。
だったら、座り方を少し変えてみましょう。
まず、椅子には深く座りましょう。
浅く座ると骨盤は前方へ、腰は後方へいき、背中が曲がった状態になります。
つぎに、机といすの距離を開けすぎないようにしましょう。
机といすの間を開けると身体が前傾姿勢となり、また背中が曲がった状態となります。
せっかく椅子に背もたれがついているのに、利用しましょうね。
つぎに、両足の裏を床にしっかりと着けて下さい。
無意識に足を組んだりしますが、自分で意識的に組むのをやめて下さい。
あっ男性の方は財布をズボンの後ろポケットに入れて座らないでくださいね。
たったそれだけで、身体はゆがんでいますよ。
後は、胸を張って座りましょうとか、顎を引いてとか言われますが、まずその姿勢を維持するのは無理です。
ですから、あなたの自然のなりで綺麗に座っているとイメージすることです。
「綺麗に座っているぜ。 どうだ」って感じで自信満々に座ってください。
その姿勢が格好よく 綺麗です。
それと同時に中川治療室で治療を受ければ今までの肩こりや腰痛とはおさらばです。
日常生活で無理なく出来るケアをアドバイスさせていただきます。
良くなっていくためには、小さいことの積み重ねが大事ですよ。
だって、小さいことの積み重ねが今の状態を作っているのだから。
当院へは
当院へのアクセス情報
当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 |
|---|---|
| 予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
| 電話 | 06-6536-3982 |
入口の注意点

四ツ橋駅からの道
①四ツ橋駅の6番出口を右に行きます。
②すぐ横の右の道を進んでいきますと、ファミリーマートがありますので、交差点を直進してください。
③ホットモットが右手側に見えてきます。そこをを直進すると、交差点があり、その交差点を真っ直ぐに渡ります。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。西大橋駅4番出口からの道
①長堀鶴見緑地線4の西大橋駅4番出口を上がり、すぐ左横の道を進みます。
②歩いていくと、左側にローソンのある交差点が見えてきます。直進してください。
③すると角にパーキングのある交差点が見えてきます。そこを左に進みましょう。
④約50m進むと、1階に№1という焼肉屋さんがあるマンションビルがあります。そこの横のマンションに当院があります。
⑤横の入り口に入っていただき「604 呼び出し」を押してください。
⑥「はい、中川です」 オートロックを解除しますのでお入りください。

中川治療室 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 / 06-6536-3982
Copyright © 2025 中川治療室は四ツ橋・心斎橋の腰痛・アトピー専門の整体院 All rights Reserved. Top


