こんにちは。
大阪市西区の鍼灸整体院 中川治療室の中川 ひろしです。
本日は『坐骨神経痛の本当のこと』についてです。
坐骨神経痛というものを勘違いされている方がけっこう多いようですね。
神経に沿って、腰からお尻、太ももからふくらはぎにかけての鈍痛・疼き・シビレたりするのを昔っから
「坐骨神経痛」と呼んでいます。
神経自体が痛みを出していると解釈されている方がおいでですが、これは間違いです!(^^)!
神経は「痛みを出す」のではなくて、「痛みを脳へ伝達・伝える」のが神経です。
神経の正確な伝導路は、神経の末端部にあるセンサー(侵害受容器・自由神経終末)が損傷部から放出された痛み物質に反応します。
すると、そこに痛み信号が発生します。それが、電気信号となって、神経から神経へと伝えられ、最後に大脳の感覚野へ到達します。
そこで初めて「痛み」と判断されます。
この、末梢から中枢への痛みの経路が「感覚神経」です。
必ず「末梢(遠くから)、中枢(近く)へ」です。
これとは逆に、中枢(脳・脊髄)から末梢の筋肉などに命令を伝えて手足を動かす神経を「運動神経」といいます。
これらの「感覚神経」と「運動神経」の情報の伝達方向はいかなることがあっても変わりません。
あなたが生まれてから死ぬまで変わることはありません。
しかし、病院での診察室では、この生理学の常識が変わります。
腕や足に「シビレ」や「痛み」があり、レントゲン・MRI・CTなどの画像に神経を圧迫された場所があると、待っていましたと言わんばかりに、「この部分でヘルニアがって神経が圧迫されているからシビレや痛みが起きているんですよ。」と、過去から現在まで当たり前のように聞く言葉ですが・・・
不思議だと思いませんか?
この言葉がどういうことかというと、背骨で神経が圧迫された結果、そこで感覚神経が反応してお尻や太もも、ふくらはぎの方向へ向かい痛み刺激が伝わり、そこでお尻や太もも、ふくらはぎに分布している侵害受容器を刺激させ、さらに今度は脳へと痛み刺激が方向を変えて伝えているということです。
背骨で感覚神経を圧迫されているのに、お尻や太もも、ふくらはぎに激痛が出るの?
まさかの感覚神経の逆走が発生?
こんな摩訶不思議な現象が診察室の中で起こっている(>_<)
先ほど述べたように、感覚神経は末端の侵害受容器が痛み物質によって電気信号を発生させます。
神経線維自体は途中で刺激されると両方向に電気信号を伝えますが、神経~次の神経へは一方向性伝達です。
逆走はしません。
そこで、シビレや痛みの原因は?ですが
血管炎や神経炎、癌などの病気がありますが、腰痛の人に限って頻繁に発生するはずはありません。
あとは、筋肉と関節、筋膜、皮膚の問題です。
人体の生理学に従った考え方をすると、筋肉などの傷がついた場所から痛み物質が放出され侵害受容器が反応して、正確な経路で痛み信号が脳へ伝わり「脳が痛み」と判断します。
しかし、今でもこれほど多くの患者さんが「神経がヘルニアで圧迫されているから痛いですよ」との医者の言葉は何の疑いも無く簡単に信じてしまうのは、「痛みが酷くて怖い」「痛みが長く続いている」「この痛みは何かとても悪いことが体で起こっているんだ」「まさか・・・一生治らないかも」と思い込んでいるからでしょう。
そこへ、医者の威厳が加われば「あ~ヘルニアですか。何となくそんな感じがしていたんです。」と誰しもがお医者様の言うことは信頼します。
確かに、筋肉が問題ならば、アイシングやストレッチ、湿布でもおけば簡単に治ると思われがちですが、実際はそうは簡単にはいきません。
筋肉は交感神経の影響を受けるので、痛みというストレスでも筋肉はさらに固くなり、痛みを出します。
いつまでも続く痛み・原因がないと言われたが痛いから不安・仕事にも影響がでてイライラするなどでも交感神経が興奮するから、悪循環が生まれます。
痛みが長期(1か月~6か月程度)になると、今度は脳が「痛みの状態」を記憶します。
「痛みがあるのが通常の状態だ」と判断します。
ですから、いくらマッサージを受けて固くなった筋肉をほぐしても、同じ状態に戻ってしまうんです。
よく、神経痛は何年もしないと良くならないとか何度もくり返すとか聞きますが、初期の段階でしっかりと体を整えるとそういうことはありません。
安静や動作制限、運動の中止などは痛みが強い場合はしかたないですが・・・
我慢できない痛みを通りすぎたら、適切な運動・体操を行った方がよっぽど体には良いです。
説明を真に受け、長期間の安静を行った結果、余計に筋肉をこわばらせてしまい、痛みが無くなったころには歩くことができない位に足や腰の筋肉が弱ったなんて嫌ですもんね。
なかなか、勇気がいることだと思いますが、一度は疑ってみるのもいいかもしれませんよ。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 06-6536-3982 |
入口の注意点
グーグルマップだけを見ると、入り口を間違ってしまう方が多いです。下記画像で入り口の方向をご確認いただければと思います。四ツ橋駅からの道
西大橋駅4番出口からの道
中川治療室 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-15-7 レガーロ北堀江604 / 06-6536-3982
Copyright © 2024 中川治療室は四ツ橋・心斎橋の腰痛・アトピー専門の整体院 All rights Reserved. Top